としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

【5コマ】カロリーの行方

投稿日:

スポンサードリンク

きーくんの体重、やっと40kgを超えたそうです。

43kgくらいはあると思ってました・・・!

やっぱり朝夕の部活は大きいよね!

でも思い当たるふしが・・・。

みんなまかないのカレーが「少ない、足りない」って言ってたんですよね。

グラムを測って渡してるので、まーさんだけ多かったということはないんです。

我が家、圧倒的に食べる量が少ないことが判明しました。

これはさすがにお店の人に申し訳なかった・・・!

でも、これくらいがちょうどいい量なのだ。

 

さぞかしみんな痩せてると思うでしょう?

きーくん以外はそんなことないんだな・・・。なんでじゃ。

スポンサードリンク

-きーくん, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2コマ】夏休み2日目にして、助っ人を呼びました。

今日はきーくんとりーちゃんの幼馴染に声をかけて、遊びに来てもらいました。 なぜって、きーくんに部屋を片付けてもらいたかったから。 っていうか、自分も部屋を片付けたかったから。 誰かに来てもらうと部屋っ …

息子が教えてくれた「菩薩と如来」の話で、仏像にも興味が出ちゃった母

去年の春に伊勢神宮に行ってから神様に興味が出まして、いろいろと調べました。 としごと・しごとともうすぐ10連休・私は読書に勤しみます!https://www.toshigo.net/entry/818 …

【6コマ】人生はトラブルに満ちているのです。

うちの中学校では、給食用のマイ箸セットを持って行かなければなりません。 あと半年で卒業なのに~。 同じタイミングできーくんのまで! きーくんはあと1年半あるので、仕方ないから買いますか・・・。 しかし …

私立高校の入試問題はマークシートなので、鉛筆が必要です。

昨日、りーちゃんとこんな話をしたんです。 スマホで用語を検索しちゃった子とスマホを計算機として使った子と同じ処分。 文章問題を読む時に定規を添えて読んだら不正って、厳しくない?(私、うっかりやりそうな …

公立高校と私立高校では、入学の時から学校にかかる費用が全然違います。

今年中学校を卒業した子たちは、そろそろ高校入学のための準備をしなくてはいけません。 きーくんが通う予定の高校でも制服や体操服の採寸があります。 息子の学ラン姿、楽しみです~。 きーくんの高校の資料を読 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿