としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 勉強法 学校

【4コマ】夏休み最後に罠にかかったりーちゃん

投稿日:

スポンサードリンク

これは去年の夏休みなのですが、りーちゃんに自由研究をまとめるレポート用紙を買うのを頼まれまして、私はA4のレポート用紙を買って帰ったのです。

仕方ないのでB5を買いに行くことに・・・。

そんなわけでうちにはA4とB5のレポート用紙があったのです。

 

そして今年、早々と夏休みの宿題を終えたりーちゃんでしたが・・・。

レポート用紙の罠にかかってしまいました。

なんで今年からA4になったのかはわかりませんが、きーくんが言うまで気が付かなかった模様。

しかもきーくんがこれを言ったのが8月30日。(ちょっときーくん!自由研究もやってなかったんかい!怒)

 

りーちゃん、めちゃくちゃ荒れてました・・・。

だってちゃんと自由研究のまとめ、やってたんだもん。

B5のレポート用紙に・・・

拡大コピーして提出すれば良いって言ってるのに、ダメなんだって~。

真面目で完璧主義なので、こういう不備に弱いりーちゃん。

まさかの8月31日に自由研究のまとめをやり直ししてました。お、お疲れさん!

 

そんなこんなで新学期スタートです。

長かった~!夏休み~!

スポンサードリンク

-りーちゃん, 勉強法, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】女子の場合はどうなのでしょう?

ゴメン。じつはお母さん、男女差別しちゃったんだ! 「女子の世界はサバイバルではないのですか?」というコメントをいただきました。 今回、良いデータが取れたんですよ~~~(笑)。 りーちゃんにも聞いてみま …

【4コマ】不思議なつながりなのです。

りーちゃんときーくんには幼馴染がいます。 もともとキッズカフェのお客さんだったのですが、もう10年来のお友達です。 子どもたちもママ友も誰一人同じ年齢の人がいないというのに、いまだに3カ月に1回くらい …

【4コマ】現場の生の声に驚く

昨日近所でハンドメイド市が開催されていたので、フラ~っと出かけてみたのです。 すると昔お店をしていた時に、雑貨を作ってくれていた方が出店されていました。 ちょうど娘が同じ歳なので、来年は受験だね~、ど …

埼玉県公立高校受験が終わって、最後まで残された問題集の行き先

お陰様できーくんは無事に第一希望の公立高校に合格しました。 としごと・しごとと春ですね。我が家もやっと冬を超えました。https://www.toshigo.net/entry/12309暖かくなって …

【5コマ】テスト勉強の邪魔をしちゃなんねぇ!

※高校でほぼ地理しかやってないから、こんなことも知らなかったです・・・。 みなさん、我が家の歴史暗記法を覚えていらっしゃるでしょうか? としごと・しごとと【7コマ】私たちが暗記してどうするんですか・・ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿