としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん りーちゃん 学校

【5コマ】体育は出来るけど、体育が苦手

投稿日:

スポンサードリンク


 

中学校は8段までしか跳び箱がないんだそうです。

開脚跳びは8段でも跳べそうだけど、抱え込み跳びで8段って確かに怖いですね・・・。

しかも開脚跳びと同じ縦方向(距離が長い)のままで跳ぶらしいです。それは怖い。

8A、すごいんだねぇ~。

りーちゃん、スイミング習ってたのでクロール・平泳ぎ・背泳ぎ出来ます。

テニスも1年ちょっと習ってたので、球技もそこそこ出来ます。

マット運動・鉄棒・跳び箱は昔から得意で、恐ろしい技を見せてくれます。

でもね・・・、りーちゃん「運動が苦手」なんですって。

 

持久走がこの上なくキライだから!

 

ただひたすら走るっていうのが嫌なのと、時間を競うのがもうダメです。

 

私が運動が苦手なのと全く同じ理由!わ~!

高校の時、体育の先生に「1kmを5分以内で走れ。全員が時間内に戻ってこなかったら、全員もう1回1km走れ!」という連帯責任を負わされてから、持久走が大キライになりました。

自分のペースで走るだけならここまで嫌いじゃないのですが、タイムと順位と罰と・・・。

もう、最悪じゃった~~~~~。

ゆっくりでも自分のペースで楽しく走ればいいんじゃない?ダメ?

 

りーちゃん、本当は体育が出来るのに「体育が苦手」って、勿体ないですよね。

こういう子、たくさんいると思います。

スポンサードリンク

-まーさん, りーちゃん, 学校
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】中学生と使い捨てコンタクトレンズ

ブログをずっと見てくださっている方には今更なんですが、きーくんは眼鏡男子です。普段のきーくんのイラストに眼鏡を描いていないのは、まーさんと区別するためです。画力の問題なんです。   &nbs …

楽天オープンテニス2019年(その1)・豊洲市場と有明コロシアム

みなさん、こんにちは。 昨日は予約投稿の通り、楽天オープンテニスのために絵日記をお休みしました。   朝6時に起きて子供たちの朝食を作り、7時過ぎに自宅を出発。 ですが! 首都高を挟んだ左側 …

【4コマ】家庭でも「ホウレンソウ」が大事です。

書くの忘れましたけど、子供たちの朝食と自分たちの朝食も作りましたので、 昨日は体育祭並みの忙しさでした。 音楽祭はすごく良かったです。 きーくん、クラス発表とは別に音楽隊にも参加しててクラス代表挨拶も …

夫と息子の区別がつきますか?私は自信がありません。

皆さん、視力は良いですか? 私は裸眼だと0.08くらいです。 コンタクトを入れないとぼんやりしか見えないんですが、家事くらいは裸眼でも出来ます。 化粧をしてからコンタクトを入れるので、起床後1時間くら …

【4コマ】作るのと買うのとどっちが面倒なのか?

今日の絵日記は実にどうでもいい話なんですけどもね・・・。(いつもかww) 明日から新学期ですね。 冬休み入ってすぐにイオンに行った時に雑巾を買おうと思ったらなくて、結局そのまま忘れてしまいました。2日 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿