としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 学校 未分類

【4コマ】やっと自覚したそうで、やっと話がかみ合いました。

投稿日:

スポンサードリンク

今日、りーちゃんは友達に「髪の毛を染めたことがあるの?」と聞かれたそうです。

りーちゃんの髪、腰の長さまであるからいちいち染めてたら大変やわ・・・。

 

りーちゃんはずっと「私くらいの茶髪、結構いるよ?」って言ってたんです。

ええ?そうかな???

 

今日「○○ちゃんだって茶色いじゃない」と思って自分の髪と見比べたら、「わっ!茶色!」って驚いたそうです。

やっと気が付きましたか・・・。

 

とある府立高校で茶髪についていろいろな問題があったのでちょっとビビっておりますが、そういう高校に当たらないことを願っております。

スポンサードリンク

-りーちゃん, 学校, 未分類
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【3コマ】とうとうやりおったな!と思った出来事。

今日は部活動説明会だったんです。 きーくんの部活のことで質問があったので、私も行ってきました。 そしたらね・・・ なんかオレンジのラインが入った短パンだったんですけど学校指定のものではないので、今日は …

【5コマ】みやさんの長い一日②

土曜日にPTAの新旧理事会に参加したら、新役員の中から委員長と副委員長と会計を選出せよと・・・。 私一番端っこの席に座っていたので、もう一方の端に座っている方とじゃんけんをしたんです。どっちからくじを …

デザインとアートは似ているようで全然違います!

私たち、月に1~2回は美術館に行きます。 そこで思うことは・・・ デザイナーはともかく、アーティストには絶対なれないなってこと。 それに対して・・・ アート(Art) 自分の気持ちや考えを表現するもの …

娘の髪の毛を結うのは中学生までです

こんにちは~。映画に行った日の朝の出来事です。 出産前は、娘の髪の毛を結うのに憧れてました。 いろんなヘアアイテムを買い揃えるのも楽しかったです。 ポニーテールは映画館のイスに、もたれかかれないので横 …

配色はRGBの3色で印象が変わるので、配色デザイン事典が便利です。

りーちゃんが欲しい本があるというので、本屋に行きました。 それがこれ、配色デザイン事典。 絵を描いていると、同じような色で塗ってしまうのです。 なかなか斬新な色や組み合わせというのは思いつかないもので …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿