としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 手作り

【2コマ】上手くいかないときは止めてしまおう!

投稿日:

スポンサードリンク

そろそろ年賀状をね、作らないと・・・と思ってやってるんですけどね。

上手くいかないの。

パソコンとプリンターが上手く連動してくれません。

困ったなぁ~。

いつもは年賀状の本を買ってチョイチョイって作るのに、「せっかく絵が描けるんだから今年は自分で描いてみたら?」と言われその気になって・・・。

こんなんですよ。

まーさんが引き継いでくれたけど、あっちでもトラブったので今日はもうやめてしまおう。

 

今年から年賀ハガキと普通のハガキの値段が違うから、気をつけないといけませんね。

1月9日以降は10円足さないと届かないそうです。

・・・って、さすがにそんなに遅くはならないハズ!

 

年賀状用にイラストを描いてみたけど、お蔵入りしそうなのでここに載せておきます。

スポンサードリンク

-家族, 手作り
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

あなたには「人生を変えた一冊の本」がありますか?知識は人生を豊かにする。

皆さん、本は好きですか? 実は私、漫画しか読みませんでした。活字だけの本は苦手なんです。 でも今日はずっと、活字だけの本を読んでいました。 「金持ち父さん 貧乏父さん(著ロバート・キヨサキ)」です。 …

【4コマ】いらんことはよく知っています。

なんでだろう?何故か知ってた(笑)!

【4コマ】何とかお正月を迎えられそうです!

ビックリしたわ。   先日はプリンターの調子がすこぶる悪かったのと、まーさんが経理をしていて忙しかったために先送りした年賀状作り。 本日、急転直下で仕上げて先ほどポストに投函してきました。わ …

【5コマ】2019年★年末年始の過ごし方

大晦日の6時過ぎから、テレビが目白押しで何を見たらいいのか分からなくなっていました。 とりあえず「ガキの使い」と「紅白」を録画しつつ、チャンネル変えすぎでしょ?って笑いながらいろいろな番組を見ました。 …

【4コマ】骨折したのでネットスーパーを使ってみたら便利すぎて

私たちは火曜日に、1週間分の買い物をまとめて買いに行くことにしていました。 これが出来なくなってしまったのです。 かといって、家事をかなり負担してくれているまーさんにお願いするのも申し訳なくて・・・。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿