としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 手作り

【4コマ】何とかお正月を迎えられそうです!

投稿日:

スポンサードリンク

ビックリしたわ。

 

先日はプリンターの調子がすこぶる悪かったのと、まーさんが経理をしていて忙しかったために先送りした年賀状作り。

本日、急転直下で仕上げて先ほどポストに投函してきました。わたし、やったよ!

年越しそばも買ったし、エビも買ったし、お餅も買ったし!(おせちはないけど!)

何とか新年を迎えられそうです。

 

クリスマスの飾りがなくなって玄関が寂しくなったので、百均でお正月飾りを調達しに行ったのですよ。

入口を入ってすぐのコーナーがすでにバレンタインでした。

ちょっと~~~!

 

なんとかお飾りを見つけ、なんとな~くそれっぽ~く仕上げました。

スポンサードリンク

-家族, 手作り
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【3コマ】野菜を買っただけの話です。

昨日は恒例の「火曜市」でございましたね。 我が家の買い物は、基本的には「週に1回」です。 葉物野菜、緑の野菜、ついでに果物も高いですね・・・・・。 勇者になった気分よ?(笑) 野菜高いけど、野菜を食べ …

【4コマ】自宅の風呂で溺れる人たち

寒くなるとお風呂上りに体が乾燥してかゆくなりませんか? うちの入浴剤もミルキータイプの炭酸ガスタブレットになります。 でもなぜかウチのメンズは2人とも、この炭酸ガスにむせます。 1番風呂に入るとよく溺 …

5月10日は母の日ですね。我が家はかなりフライングしました。

今日は5月9日ですが、10日のことをうっかり忘れてしまった人のために描きます。 今週じゃなくて先週です。ゴールデンウイーク前ですよ~。 いつもは母の日のプレゼントはネットで探して手配します。 でも今年 …

愛媛県の焼き物「砥部焼(とべやき)」は、夫婦喧嘩の時に投げても本当に割れないのか?

きーくんのお弁当箱の蓋にヒビが入ったので、新しいお弁当箱を見にイオンに行ったところ… 本当にごく一部の人にしかわからない衝撃。 愛媛の砥部焼(とべやき)、知っていますか? 実はわたくし・・・ これらは …

【5コマ】相合傘もベテランにもなるとこうなります。

ラーメンのリクエストが出たので、17時過ぎに車で出かけました。 ちょうど帰宅ラッシュ&雨で混んでまして、ちょっとした渋滞にはまりました。 1番ゲスい母(笑) だって初々しくて微笑ましいじゃないの! & …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿