としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん りーちゃん 学校 家族

【6コマ】人生はトラブルに満ちているのです。

投稿日:

スポンサードリンク

うちの中学校では、給食用のマイ箸セットを持って行かなければなりません。

あと半年で卒業なのに~。

同じタイミングできーくんのまで!

きーくんはあと1年半あるので、仕方ないから買いますか・・・。

しかし、きーくんのだけというわけにもいかないので、りーちゃんのも買いますか・・・。

パカパカ式のカトラリーセットは壊れやすいのです。

私はスライド式が欲しい。ここは譲れません。


スヌーピー! これなら中学生でも大丈夫じゃない?


うわぁ!中身が同じトラップ!

※ビニール袋に入って売ってあったの・・・。

どっちでもいいわけないよね?中学生は絶対嫌がるよね~?

防水性のシールを買うまで、しばらく中身は前のやつを使おう。しくしく。

スポンサードリンク

-きーくん, りーちゃん, 学校, 家族
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】今年も今日で終わりですね。

私、早々と野菜を諦めました・・・。 だって駐車場にすら入れなかったんですもの。 今ある野菜で何とか正月を越してみるわ。 だって、別にごちそうを作る予定もないもの。 今日だって年越しそばだけの予定だもの …

1人10万円の給付金、高校生に渡す?渡さない?あまり聞かない我が家のケース

新型コロナウイルス対策の一環である1人10万円の給付金、もう届きましたか? 生活費・税金・娯楽費・貯金など、使い道は人それぞれ。 一方で一部の中高校生からは「給付金はわたしの分なんだから、生活費に使わ …

【4コマ】8年経っても、卒業してなかったんです。

昨日の帰り際のことです・・・。 え~!ビックリした~! きーくんの名誉のために言いますと、前に仮面ライダーWのおもちゃ「バットショット」というコウモリ型のロボットをあげたのです。 それで今回は「烏賊折 …

【6コマ】謎解きはディナーの後で・・・

例年クリスマスには「謎解き大会」を行っています。 最初はあっちへ行け・次はこっちへ行けというだけの宝探しだったのですが、子ども達が大きくなるにつれてすぐに終わってしまうので、指令を入れ始めたんです。 …

【4コマ】テニスシューズは消耗品です。

きーくんがソフトテニス部に加入して1年ですが・・・ テニスシューズ3足目・・・。 1足目は買ってから3カ月ちょっとでサイズアウトしました。 そして2足目は穴が開きました。 後衛の子は前衛の子よりも走り …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿