としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 学校

【4コマ】言葉は進化する らしい。

投稿日:

スポンサードリンク

カムチャッカインフェルノ。ご存知でしたか?

何年か前(2013年)に流行った「ギャルによる怒りの6段活用」の1つらしいです。いや、知らんがな!

弱め おこ
普通 まじおこ
強め 激おこぷんぷん丸
最上級 ムカ着火ファイヤー
爆発 カム着火インフェルノォォォォオオウ
激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム

調べるとさらにこの続きもありましたけど、いや、どんだけ怒ってるの?ギャル。

特撮ヒーローの必殺技みたいな名前だな・・・。

 

なんでりーちゃんから、今頃この「カムチャッカインフェルノ」が出てきたのかはわかりませんけど、そういえばちょっと前に「マジ卍(マジまんじ)」というのが流行ってるって聞いたから、子ども達に使ってるか聞いてみたのです。

 

りーちゃんの学年(中2)では使ってないけど、きーくんの学年(中1)では使っているらしい。

この1年の間に何が・・・?

学年色ってやつでしょうか?

確かにりーちゃんの学年の方が全体的に真面目な感じはあります。

 

ちなみに「マジ卍」ですが、『うれしさや悲しさといった感情や、かわいさや調子の良さなどの状態を表す言葉でSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などインターネットを中心に広がった。「まじ」は「本気」、「卍」は「やばい」を意味すると推測されているもののルーツは定かではなく、用法や使用される場面は曖昧。』とあります。(コトバンクから引用)

 

用法や使用される場面は曖昧。

そんなことある?

ギャル語、JC(女子中学生)・JK(女子高校生)流行語、深いわ。

 

 

スポンサードリンク

-ふたり, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】最近の流行りについていけなくて・・・

りーちゃんとショッピングモールに行きましたら、洋服がすっかり秋物に・・・。 それで女子中高生に大人気のブランドの前を通ったら、斬新なマネキンのディスプレイが。   気になったのでりーちゃんに …

【4コマ】娘のあだ名が結構、衝撃的だった話

りーちゃんは私の携帯で友達とLINEをしています。 りーちゃん宛てのLINEがくるとこのようにお知らせするのですが、画面にチラッと内容が出るのです。そこでりーちゃんにあだ名があることがわかりました。 …

姉弟2人でカラオケに行ってしまいました。親は邪魔なんです。

そういえば、昔からりーちゃんときーくんが姉弟喧嘩をするのをあまり見たことが無いです。 遊びたいけど、今日は友達と遊ぶ約束はしていません。 カラオケに行きたいよね~って2人で話し合い・・・ 午後から2人 …

【5コマ】我が家のデフレとインフレ

今日のおやつに時間にこんなことを言いましたら、真逆の解答が得られたのでご報告いたします。 まーさんとりーちゃんは「愛してる~」と簡単に言い放ったわ~。 重みもなく激安やったわ~。 きーくんは「絶対に言 …

高校には学校指定の靴下があるけど白い靴下も必要です。白じゃないとダメですか?

りーちゃんの高校には学校指定の黒(に近い紺色?)のハイソックスがあり、校章が刺繍されているため他の靴下では代用が出来ません。 しかも、冬用と夏用があるんですよ。1足600円。わぁ~。 1ヶ月に1回ほど …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿