としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【5コマ】レジの人に、ジワった話2

投稿日:2016年9月4日 更新日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160904161019j:plain

f:id:toshigoto:20160904161023j:plain

f:id:toshigoto:20160904161032j:plain

f:id:toshigoto:20160904161049j:plain

f:id:toshigoto:20160904161102j:plain

昨日の続きです。

昨日の「お食い初め」発言の後、まさかの続きがありました。

最近のレジの人、精算したものをカゴにどんどん入れていくのではなくて、一度カゴの外に出して綺麗に入れ直してくれますよね。

日本のレジさんは丁寧だな~と感心します。

昨日の人は丁寧すぎるほど丁寧で、鯛もすでに魚売り場の人が2重でビニール袋に入れてくれているのに「心配だから・・・」ともう1重入れてくれました。(心配症?)

そして、昨日は焼き芋が美味しそうだったので久しぶりに買ったんです。

まだ結構熱かったので、そのレジさんは鯛や牛乳の近くに置かないように配慮してくれたんです。

とにかく丁寧。丁寧すぎるほど丁寧。

そしてようやく精算が終わった時、カゴの1番上がファミリーパックのチョコレートだったんです。

「焼き芋はチョコレートの上でいいですか?」

なんでなの?

あんなに丁寧で慎重だった店員さんのまさかの一言に、一瞬耳を疑いました。

?袋詰めのテーブルはすぐそこだったんで、まぁいいかと・・・。

でも・・・

f:id:toshigoto:20160904161110j:plain

袋詰めしながらこんなこと考えてたら、もう可笑しくてニヤニヤが止まらなくて!

私、超★不審者でしたわ!

あ~、楽しい店員さんだった!!

スポンサードリンク

-ブログ


  1. g913 より:

    こういうことがあるとちょっと幸せな気分になれそう笑

  2. toshigoto より:

    ふふふ。私も単純ですね。
    妄想がジワジワきて、まんまとツボにはまって悶えました。
    その場で大声出して笑えなくて、ほんと辛かったです。

関連記事

【4コマ】そこにいたる経緯

保育園落ちたの、私だ! あれから10年経っているのに、何も変わってない保育園の現状。 少子化なのに、保育園に入れないって・・・。 10年前、9カ所の保育園に申請を出したのに結果は保育園不承認通知が1通 …

【4コマ】我が家のお小遣いのシステムは独特

小学生になるとお小遣いが問題になりますね。 我が家もきーくんが小学1年生になった時から、スタートさせました。 よくお手伝いをしたら10円とか聞きますけど、家の場合は「これはお小遣いが出るお手伝い?」と …

【4コマ】初めまして

初めまして。みぃーと申します。 11カ月違いの年子の母をやっております。 と言っても上はもうすぐ中学生、下も6年生になるんですけどね。 今さら「育児日記」ということもないのですが、ちょっと変わった育児 …

no image

【4コマ】熊本・九州地方の地震

昨日の夜、熊本・九州地方で大きな地震がありました。 当初は短い揺れだったのでそんなに被害がないかと思われましたが、一夜明けて熊本城の石垣の崩壊や高速道路の亀裂、電車の脱線、がれきの山などが報道されて、 …

お久しぶりです。ブログの今後についてのお話です(*^▽^*)

お久しぶりです! ブログの更新のやり方を忘れつつあります(*´▽`*) ヤバいヤバいww 実はこの話はずっと前から言ってて数年前に一度やってみようとしたのですが、当時はパソコンの英語翻訳機能もなくて手 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿