としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり まーさん 勉強法 学校

【2コマ】父の日ですが、頑張った父に感謝です。

投稿日:

スポンサードリンク

昨日お知らせした通り、本日りーちゃんは模試で、きーくんは漢検でした。

どちらの会場も交通の便が悪く、送迎必至でした。

<まーさんの動き>

①6:50   りーちゃんを送る。

②12:50  きーくんを送る。(会場が広いので、母が付き添い)

③13:30  りーちゃんを迎えに行く。

④14:40  きーくんを迎えに行く。

⑤15:00頃 全員で家に帰る。

2つの会場が家を真ん中にして真逆だったんですよね・・・。

 

さらにほぼ何もしていない母(私)が「今日は疲れたから、晩ご飯を作りたくない(最低かww!)」とか言って、うどんを食べに連れて行ってくれました。

父の日なのに。

 

まーさん、頑張ってくれました。

ありがとう、ありがとう。

スポンサードリンク

-ふたり, まーさん, 勉強法, 学校
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

私立高校の制服はコートも学校指定です。決断はお早めに!

去年の秋ごろのお話です。 季節は流れて、現在は2月の下旬。 ずっと「誰もコート着てないんだよね~」「先輩も持ってないらしい」ってりーちゃんが言うからね、コートはもういらないもんだと思ってたの。 いるん …

【3コマ】急に迷いが生じたらしいです。

きーくん、小学生の時に買ってもらった囲碁セットと将棋セットでまーさんと勝負していたので、囲碁も将棋も出来るんです。 この将棋セットはそれぞれのコマに「どっちに動かせるか矢印が書いてある」ので、初心者に …

ラジオ体操第一は、肩の筋肉を動かす動きが多いのね。

みなさん、肩はこりますか? 私はもともと肩こりがひどいのですが、もっと酷くなる時期が定期的に訪れます。 整骨院でも「これはすごい」と言われるほどに。 でも肩を揉みすぎると揉み返しが来て、逆に気持ち悪く …

学校と家庭の狭間で★ポケットティッシュはポケットに入れるな。

昨日、こんな話になったんです。 比較的新しい学校だったので、初代の校長先生が頑張ってらしたんですよ。 私は厳しいとは思わなかったけど、中学生になってほかの学校から来た子達の話を聞くと全然違うらしいです …

高校生のときに作ったクラスお揃いTシャツの行方

高校生の時、クラスでお揃いのTシャツって作りませんでした? 私は高校3年生の体育祭だけクラスでお揃いのTシャツを作った経験があります。 まーさんも持ってたはず。 りーちゃんは体育祭と文化祭の2回、クラ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿