としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん 家族

【8コマ】グーグルのストリートビューは便利ですね。

投稿日:

スポンサードリンク

昨日は骨折した時の買い物について描きましたね。

今日は洗濯について描きますね~。

洗濯物はおのおのが洗濯機に放り込みます。裏返しの人はそのまま洗って干して畳みます。すべて自己責任でございますよ。

私が寝る前に洗剤と柔軟剤を入れて、朝8時半くらいに洗濯が終わるようにタイマーをセットします。

朝、まーさんが乾燥機にかけるもの(靴下や下着)と、外に干すもの(分厚いものやバスタオルなど)に分けて、干すものをリビングに運んでくれます。

子供たちを動員して干します。※前は私が半分やってたのですが、今はノータッチです。

それを外に干して、洗濯完了です。

洗濯物の取り込みと畳むのも、まーさんと子供たちがやってくれています。

ありがたや。家事を分散してもらえると本当に助かります。

 

そして先日のことなのですが・・・。

んん?あっ、ストリートビューの撮影車か!

これが街中を走り回って撮影しており、それを繋ぎ合わせてストリートビューが出来上がります。狭い道は人がカメラを担いで、歩いて撮影している場所もあります。

とにかくグーグルカーに撮られた・・・と。

ということは、もしかしてしばらくしたら・・・

こんなまーさんが写っている可能性アリということかwww!

時々チェックせねば!

うちの旦那さん、かわいいでしょww。

スポンサードリンク

-まーさん, 家族
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2コマ】今日はパソコンが開いてます。

今日はパソコン開けとる・・・・・。 パソコンの中ってこんな感じなのねぇ。 きーくんが何かしてますねぇ・・・。 ハードディスクを交換しているんだそうです。   スタディサプリの再生途中で画像が …

【4コマ】お互いにしっかり閉めたら解決する話

我が家は3LDKなのですが、北側の部屋はエアコンがないので倉庫部屋にしております。 よって、子ども達の部屋は1部屋を無理矢理2つに分けたのでございます。 としごと・しごとと 6 Users【5コマ】子 …

ABO血液型とRh血液型のはなし・献血に行けるのは健康の証です。

突然ですが、今日は血液の話です。 痛い表現などは全くありませんが、苦手な方はまた明日いらしてください。 よろしいですか~?   さら~っと読み飛ばしてください。 赤血球の表面には抗原(こうげ …

【6コマ】細かい作業はまーさんの方が上手です。

以前、鯛が500円だった話を描きました。 としごと・しごとと【5コマ】レジの人に、ジワった話https://www.toshigo.net/entry/375今日ね、鯛がお買い得だったんですよ!尾頭付き …

「何でもない日常が幸せだったと思う」は本当だな~という話

今朝、まーさんがこう言いました。 JR東日本四季劇場[春](東京・竹芝)にて新作ショウ『劇団四季 The Bridge ~歌の架け橋~』東京公演が昨日開幕したそうです。 今日はその生配信があるというの …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿