としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 家族

【3コマ】昨日の大型台風21号は本当に凄かったですね。

投稿日:

スポンサードリンク

昨日の台風21号は本当に凄かったですね。

お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた皆様にはお見舞い申しあげます。

今日も気温が高く、風も強いのでお気をつけて。

 

台風の進路ではなかった埼玉でも風が非常に強くて怖かったです。

なんでかと言うとね~

私が5~6歳(幼稚園生)くらいだったと思うのですが・・・

その時も大型台風が上陸していて、私の目の前にどこからか飛んできたこたつの天板が窓から飛び込んできたんです。

窓ガラスが散乱して、雨風が入ってきて、大人は大パニックでした。

幸い窓から少し離れていたこととこたつの天板が直撃しなかったことで、私に怪我はなかったんですが・・・

トラウマになっています。

昨日のような風が強い日にはあの光景がフラッシュバックして、窓の近くには行けません。

でも用心には越したことないですしね、うん。

皆様も窓ガラス、お気をつけて・・・。

スポンサードリンク

-きーくん, 家族
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】最初のルールが肝心です!

りーちゃんときーくんに3DSを買う時に決めたルールが「ゲームをしたければ、教科書ワークを各教科1~2ページずつやる」でした。 ※平日は時間がないので、半分の勉強でゲームも1時間というルール。 いちいち …

婦人科に予約なしで行くと、2~3時間の待ち時間になります。

昨日の婦人科の話を描きましたが、その前の出来事です。 病院の予約って面倒ですよね~。なんでだろう~。 やっぱり旅行みたいな楽しい出来事じゃないからだろうなぁ~。 そんなことをグダグタ言ってたら、まーさ …

【2コマ】上手くいかないときは止めてしまおう!

そろそろ年賀状をね、作らないと・・・と思ってやってるんですけどね。 上手くいかないの。 パソコンとプリンターが上手く連動してくれません。 困ったなぁ~。 いつもは年賀状の本を買ってチョイチョイって作る …

給食セットは前日に出しましょう。さもなくば・・・

我が市では、小学生からずっと給食のお箸やスプーンは各自で持参するスタイルです。 一昨日の朝、きーくんの給食セット(1軍)が食洗機の中に入っていませんでした。 仕方がないので2軍の給食セットを招集。 と …

【5コマ】バリエーションが豊か!

昨日の沖縄の記事で思い出しましたが、毎年夏の帰省の時、きーくんは何か病気にかかります。 風邪とか頭痛とか腹痛とかならわかりますが、彼は一味違います。 2013年は中耳炎でした。 まぁ、夏風邪の延長なの …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿