としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん

【4コマ】食に走る

投稿日:

スポンサードリンク

きーくんの運動会の時、りーちゃんはお友達と見るね~と言って、待ち合わせ場所に行ってしまいました。

りーちゃんとばったり会うことももほとんどなかったから、どの程度運動会を見ていたのかはわかりません。

うちの小学校ではお弁当の時間になると体育館を解放してくれるので、我が家は毎年体育館で食べます。

座席取りで朝早く学校に並んだりしたことは一度もないっ!

校庭のはしっこに「テントを張っていいエリア」があるのですが、聞くところによると朝2時に来ているとか。

5時にきたらもう場所がなかったと聞きましたよ。エライコッチャ!

お母さんはお弁当、お父さんは場所取り。運動会って大変だな。

話がそれました・・・。

運動会できーくんが走っている間、りーちゃんとお友達は食に走っていたらしい・・・。

朝5時から頑張ってお弁当を作ったのに、りーちゃんはお友達からもらったおやつで「お腹がいっぱいかも・・・」な状態でやってきましたよ。ナンテコッタイ!

りーちゃんはお茶しか持っていなかったので、おやつはすべてもらい物。

お弁当に果物をつけたので、まさかおやつがいるなんて思わなかったんだよ~。

作ったお弁当はこんな感じです・・・。当然余りました~。

スポンサードリンク

-りーちゃん

関連記事

【5コマ】ミッションinバレンタイン

今年のバレンタイン(2/14)は火曜日なので、昨日(2/11)に友チョコ作りをしました。 さっき渡しに行ったので、やっと解禁!(りーちゃんの友達もこのブログ見てるらしい・・・) 今年はマカロンを作りた …

【5コマ】りーちゃんの期末テスト・結果

りーちゃんのお許しが出たので、期末テストの結果 書きま~す! りーちゃんは中学1年生で初めての定期テストでした。中間テストがなかったので範囲は1学期に習ったところすべてになります。広いですね。 小学生 …

【5コマ】まさかスタディサプリが家族の憩いの場を作るとは・・・

先日りーちゃんがこんなことを言いました。 英語の不定詞(to+動詞の原形)の用法がいまいち分からないと。 不定詞には名詞的用法と形容詞的用法と副詞的用法とがありますが、どれがどれだか何が何だか・・・だ …

【4コマ】リフレッシュの失敗例

ただいま2学期の中間テスト・勉強中のりーちゃん。 結構集中してやるのですが、さすがに長時間勉強すると疲れます。 私が「時々休憩しなさいよ~」って言いましたら、「録画したテレビ番組を見ます~!」と・・・ …

女子高校生の水着事情・娘はひとつ大人になりました。

やっとりーちゃんの期末テストも終わりました。子供のテスト期間中って、親は関係ないはずなのになんとなく動きにくいですよね。 でもやっと動けます~。 友達に「プールに行こうね!」って誘われたらしいです。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿