としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり

【4コマ】肩書にだまされるな!

投稿日:

スポンサードリンク

運動会の翌日は六本木の国立新美術館で開催中のルノアール展に行ってきました。

昔からルノワール、好きだったんです。

しかも有名な「ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会」も来日。

ルノワールといえばコレです!

心配なのは、絵に興味が無さそうなきーくんですよ。

科学館や博物館、歴史館なんかは結構行きますが、美術館は初めてだと思います。

まぁ、きーくんはさ~っとみて終わりかな・・・と思っておりました。

ところがきーくん、めちゃくちゃしっかりと絵を鑑賞してました。

とあるデッサン画に顔が2つあって、口が開いているものと閉じているもの。

「油絵はどっちにしたのかな?」と言うので確認したら、口は開いてました。

やだ!何この子?そんなとこ見てるの?楽しい!

・・・と、息子とのデートをキャッキャしながら楽しんだわけですよ。

(旦那さんと娘さんとははぐれちゃったので・・・)

絵を見終えて出口に行ったら、まーさんとりーちゃんが椅子に座って待っておりまして。

「待った?」というと、「まぁまぁ」と言われ・・・。

「え?そんなに早く出ちゃったの?」と聞くと、「だってりーちゃん、さっさと行っちゃうんだもん。」だって。

まさかりーちゃんが、さ~っと派だったとは!

りーちゃんは絵を描くことに興味はあるけど、観る方はあまり興味がないらしい。

美術部という肩書にダマされちゃったわ!

国立新美術館は車のコマーシャルで使われていますね~。

建物が特徴的で素敵です!

スポンサードリンク

-ふたり

関連記事

夫婦で夜の散歩を始めましたが、途中ではぐれてしまう現象が多発中です。

だんだん寒くなってきましたね~。暑いときはなかった食欲がそろそろ戻ってきそうです。 寒いと異常にお腹が空いたりしません? 体温の維持にカロリーが必要なんだろうな~。でも困ったな~。 食べずに痩せるとい …

【4コマ】言葉は進化する らしい。

カムチャッカインフェルノ。ご存知でしたか? 何年か前(2013年)に流行った「ギャルによる怒りの6段活用」の1つらしいです。いや、知らんがな! 弱め おこ 普通 まじおこ 強め 激おこぷんぷん丸 最上 …

【5コマ】正月にショッピングモールには行くもんじゃない・・・

冬休み前にきーくんが「劇場版の妖怪ウォッチを観に行きたい!」って言っていたのです。今回の妖怪ウォッチは、半分実写版でして様々な俳優さんが出ています。 普段なら子ども達だけ映画館に送り込むのですが、りー …

私たち夫婦はディズニー関連のキャンペーンと相性がいいらしい。

数日前の話です。 なんだろう? 講談社がやってた「春のマンガまつり」というキャンペーン。 東京ディズニーシーのプライベートナイトにご招待というものです。 終了予定時間が22時30分だからね、関東でも千 …

2017年★新年のご挨拶

?明けましておめでとうございます。 今年もスタート・・・!と思いましたら、朝からひどい頭痛と貧血で調子が悪くて半日起き上がることができませんでした。 夕方になってやっと動けるようになり、なんとかお雑煮 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿