としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 期末テスト

【4コマ】中2と中3とでは、2学期の期末テストの時期が違います。

投稿日:

スポンサードリンク

昨日の夜の出来事・・・

なんか、きーくんが叫んでいます。

勉強でわからないところでもあるのかと思って見に行ったら・・・

スマホがすぐに固まる~!ってご立腹。

知らんがな。心配して損したわ。

お母さん、こっちのほうが心配だからね!

 

りーちゃんは11月上旬、きーくんは11月下旬に期末テストがあります。

中学3年生は受験のために早く2学期の成績をつけないといけないからだそうですよ。

スポンサードリンク

-きーくん, 期末テスト
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】テニスシューズは消耗品です。

きーくんがソフトテニス部に加入して1年ですが・・・ テニスシューズ3足目・・・。 1足目は買ってから3カ月ちょっとでサイズアウトしました。 そして2足目は穴が開きました。 後衛の子は前衛の子よりも走り …

【4コマ】残念な肉食系男子

最近の子って男女でも仲がいいと思いませんか? きーくん6年生なんだけど、「女の子1人だけ誘うとかあるんだ!」と母は衝撃を受けております。私、高学年のときに男子と遊んだ記憶ありませんけどね。 理由は「マ …

息子の誕生日を本気で忘れておりました。

三重旅行の記事の途中なんですが、今日はちょっと別の話を。   今日で春休みも終わりですね。明日はりーちゃんの入学式、きーくんの始業式です。 新学期に必要な書類を用意したり忙しくしていたところ …

【4コマ】昨日の夜から分かっていたこと。

今日は勤労感謝の日で祝日でございますね。 今朝の私の様子をご覧ください。 先生は天気予報を見ないのでしょうか? 何度目だ・・・。   としごと・しごとと 3 Users【7コマ】これでも、ち …

【4コマ】中学生の給食のカトラリーセットはシンプル。

子どもたちの通う中学校では、給食で使うお箸とスプーン(カトラリーセット)は毎日持参します。うちの子たちが使っているのはシンプルなスライド式のデザインのカトラリーセットです。 帰宅したらそれらをバラバラ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿