としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

イラストの描き方 りーちゃん 学校 思春期

【8コマ】好きな事を語る★デジタルイラストの簡単な描き方(基本)

投稿日:

スポンサードリンク

昨夜、りーちゃんが宿題で悩んでおりました。


8分間スピーチ。自分の「好きなこと」をクラスメートに8分間で説明するという宿題。

イラスト好き=オタクじゃないんですけど、語れば語るほど・・・ねぇ。

結局、デジタルでの絵の描き方をコピーして持って行くようです。

何を語るんだろう? 母も聞いてみたいわ。

 

さて折角ですので、ここでもデジタルの絵の描き方を簡単に説明しておきますね。

デジタルで絵を描かれる方には「当たり前」なことを描きます。

興味のない方はごめんなさい。

 

使っている道具はi pad pro(アイパッドプロ)・i pencil(アイペンシル)・パソコン(DELL)の3つです。

このあとi cloud(アイクラウド)を経由して、パソコンにデータを移動します。

※アイビスペイントでも文字の入力は可能ですが、キーボードで打ったほうが早い世代なんです。

あと写真の編集はパソコンのほうがやりやすいので、手間ですがこうしています。

絵日記はだいたい毎日更新していますが、4コマであれば30分~1時間くらいで更新できます。

でも今日は2時間くらいかかりましたww。

絵の構成や話の「起・承・転・結」は頭の中で作ってから作業しますので早いです。

 

ものすごいオリジナルな方法なので、参考にならないかと思いますが・・・。

もし好評だったら、イラストの描き方もシリーズに入れようかな。

スポンサードリンク

-イラストの描き方, りーちゃん, 学校, 思春期
-, , ,


  1. 匿名 より:

    イラストの書き方シリーズ
    希望しまっす

  2. はへほ より:

    イラストの書き方シリーズ
    希望しまっす

  3. 匿名 より:

    ありがとございます。ネタに困った時にイラストの描き方を紹介しますね( ´ ▽ ` )

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】娘のニュースと息子のニュース

今日は、りーちゃんのニュースときーくんのニュースがそれぞれあります。 まずりーちゃんのニュース。 こんなにバッサリ切ったのは、生まれて初めてです。 これから冬になるので乾きにくいこと、受験生なので時間 …

私の絵日記の描き方・3年間ほぼ毎日更新した成果です。

以前にもザッと描いたことがあるネタなんですけどね。 としごと・しごとと 2 Users【8コマ】好きな事を語る★デジタルイラストの簡単な描き方(基本)https://www.toshigo.net/e …

【2コマ】やりすぎと言われたバースデーケーキ

昨日、保護者会のプリントが配布されましてそれがりーちゃんの誕生日だったんです。 バースデーケーキを作るつもりだったのにぃ。 2回目の修学旅行費の回収があるので、行かないわけにいかないのです。 &nbs …

【5コマ】みやさんの長い一日②

土曜日にPTAの新旧理事会に参加したら、新役員の中から委員長と副委員長と会計を選出せよと・・・。 私一番端っこの席に座っていたので、もう一方の端に座っている方とじゃんけんをしたんです。どっちからくじを …

【4コマ】何度考えてもまずそうになる春巻き

今日の夕飯は揚げ春巻き~! りーちゃんは春巻きがお好きらしいです。 りーちゃんに「ところで揚げ春巻きと生春巻の皮って違うの?」と聞かれたので、「揚げ春巻きの皮は小麦粉、生春巻きの皮は米粉で出来てるのよ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿