まさか姉弟でこんなに金銭感覚が違うと思わなかったんです。
男女の差なのでしょうか?
りーちゃんはまぁ、お小遣いは使わないで貯める派です。今でも。
きーくんは、夜通しの金は持たない派です。江戸っ子か!
もらった即日に、300円全額を1回の買い物で使い果たそうとしたときは、クラッときましたね。さすがに・・・。
将来が不安すぎる・・・。
そんなこんなで、「この方法もダメなんじゃない?」ということで、違う方法にしたのです。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
りーちゃんはコンタクトにしたのですが、実はきーくんの方が目が悪くいつもメガネをかけています。 マンガでメガネをかけていないのは、まーさんと区別できないから(画力の問題)。 ※まぁ実際、きーくんとまーさ …
以前、きーくんのTシャツを買う場所がない!という記事を書きました。 ありました!GAPにあったんです。 きーくんとりーちゃんの150㎝サイズのTシャツの種類が豊富にあったのですよ。 行った日はゴールデ …
食育とは、食べ物のことを一緒に考えて料理して食べること。 小学校でも食育に取り組んでいますね。 うちのお店はキッズカフェだったのですが、りーちゃんが3歳・きーくんが2歳のときに親子クッキングのイベント …
昨日は暖かかったのに、今日は朝からグッと冷え込みましたね。 たまたま偶然なんですが、昨日きーくんのアウターを買いに行ったところだったのです。衣替えをしてアウターが着られるか確認したら、去年買ったやつが …
お久しぶりです。ブログの今後についてのお話です(*^▽^*)
お久しぶりです! ブログの更新のやり方を忘れつつあります(*´▽`*) ヤバいヤバいww 実はこの話はずっと前から言ってて数年前に一度やってみようとしたのですが、当時はパソコンの英語翻訳機能もなくて手 …