まさか姉弟でこんなに金銭感覚が違うと思わなかったんです。
男女の差なのでしょうか?
りーちゃんはまぁ、お小遣いは使わないで貯める派です。今でも。
きーくんは、夜通しの金は持たない派です。江戸っ子か!
もらった即日に、300円全額を1回の買い物で使い果たそうとしたときは、クラッときましたね。さすがに・・・。
将来が不安すぎる・・・。
そんなこんなで、「この方法もダメなんじゃない?」ということで、違う方法にしたのです。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
我が家は4人家族なので、4個入りのベビーチーズは便利でよく買います。 しかも、ベビーチーズはいろいろな種類があって特売で98円ととってもリーズナブルです! だけど、いつもプレーンかカマンベール入りかア …
初めまして。みぃーと申します。 11カ月違いの年子の母をやっております。 と言っても上はもうすぐ中学生、下も6年生になるんですけどね。 今さら「育児日記」ということもないのですが、ちょっと変わった育児 …
りーちゃんの洋服をよく買うお店がセールをしてたんです。 最近お友達と遊ぶことが増えたので、ファッションにもちょっと興味が出てきた感じのりーちゃん。 「セール見てみます?」と聞くと、「行く!」というので …
今日は仲の良いお友達と我が家にてお食事会でした。 きーくん・ロボット教室全国大会準優勝・おめでとう祝勝会!! ?急遽思いつきで作ったエボルタ君ケーキ・・・。 ノープランでスタートするから、こんな仕上が …