としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

高校の文化祭で石(石英)を買った話の続き

投稿日:

スポンサードリンク

昨日の絵日記を読んでいただければわかりますが・・・

テレレレッテレー!!

完全に別行動をしていたきーくんには、お小遣いとして1000円渡してありました。

何かを買ったのか聞きましたら・・・

ほうほう。

テレレレッテレー!!

きーくんも石(石英)を手に入れてたww

 

みや 「実は母も石を買ったの・・・」

きーくん 「は?マジで?(若干引く)」

みや 「これ・・・」

きーくん「すげぇ!綺麗やん!」

 

きーくんは外見はまーさんにそっくりだけど、中身は私に似ているのかもしれないと思った話。

スポンサードリンク

-きーくん
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

1日も休まないことはいいことだ・いつの間にか皆勤賞という呪いにかかっていた話。

こんにちは~。 今日はとても真面目なお話です。 昨日ちょっと考えさせられたので、記事にさせて頂きました。 埼玉県の中学3年生を対象にした模試があって、きーくんの受験会場がやや遠かったので送迎しました。 …

【2コマ】中学生の朝食事情、ご飯派とパン派

うちの2人、朝ごはんの好みが正反対なんです。 でも理由を聞くと、「なるほど納得」なんです。 さて・・・、どちらの意見と好みを優先しますか?   うちはこう。 別々。いや、めんどっ!!! でも …

【4コマ】寝よう寝ようとすると悪夢を見る

きーくん、朝7時に出かけて帰宅したの18時。(ホントですよ?) お弁当だけじゃ足りないでしょう・・・? お茶も1.5ℓと凍らせた緑茶(500ml)を持たせましたけど、残ってなかったです。 帰宅後カレー …

アイドルの握手会で「もう手を洗わない!」と言うファンの気持ちが初めてわかった話

こんにちは~。現在子育て真っ最中の皆さま、每日お疲れ様です。 自分のやりたいこともままならず、3連休もごはん作りに追われてゆっくりできない方もいらっしゃることでしょう。本当にお疲れ様です。 子供が巣立 …

給食セットは前日に出しましょう。さもなくば・・・

我が市では、小学生からずっと給食のお箸やスプーンは各自で持参するスタイルです。 一昨日の朝、きーくんの給食セット(1軍)が食洗機の中に入っていませんでした。 仕方がないので2軍の給食セットを招集。 と …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿