としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

映画

映画「海獣の子供」は圧倒的な映像美と音楽が魅力です。まるで美術館に行った気分です。

投稿日:

スポンサードリンク

昨日は、文化祭の振替休日でりーちゃんはお休みでした。

「行きたいね~」って言っていた映画に行きました。

【海獣の子供】です。

ポスターが美しいですね。

 

ここからはネタバレになりますので、これから観る方で前情報が一切いらないという方は観てからいらしてください。

よろしいですか?

 

ではでは・・・

ちょうど去年の4月に行ったところだったので、嬉しかったです。

でもポスターで描かれている大水槽は、新江ノ島水族館というよりは美ら海水族館っぽいです。

この雰囲気にそっくりじゃないですか?

そんなことばっかり考えて観てました。ええ。

美ら海水族館名物、ジンベエザメのフーディングタイム。

海獣の子供のポスターの中心は、ジンベエザメではなくクジラなんですけどそっくりじゃないですか?

さて、内容ですが・・・・・

複雑怪奇(複雑でわかりにくく不思議なこと。また、そのさま。)

後半は展開のスピードが早すぎて、本当に何がなんやら。

でも原作ファンの方の感想を読むと「とても丁寧に作られていて嬉しい」とか「素晴らしかった」というものが多かったです。だから内容を出来るだけ理解したいという方は原作を読んで行ったほうがいいかもしれません。

ハッピーエンドともバッドエンドとも言えず、解釈は人それぞれかと思います。

 

ざっとまとめると・・・

「空と海と体の中と、どれもまだまだ解明されていない部分で覆われた謎多き宇宙」といったところでしょうか?生命は輪廻する(命あるものが何度も転生し、人だけでなく動物なども含めた生類として生まれ変わること)ってことかしら。

 

いや、全然分からないよ!と思われたことでしょう。

そうですよね~。結局、私もよく分かっていないww  ゴメンww

 

でもね~~~

映像の美しさと音楽の良さは半端なかったです。

よくこんな映像を作ったなと。製作チーム<STUDIO4°C>頭がおかしい(褒めています)。

主題歌の[海の幽霊]を歌っている米津玄師さんは、ぜひ主題歌を歌いたいと自分で声を掛けたと述べています。

これは4分ちょっと。すでに凄い映像ですが、全編1時間51分もの間こんな感じです。

絵を描く方には大きなスクリーンで観て欲しいなぁ~と思いました。

ちなみに[海の幽霊]の歌詞

 

この歌詞を読むと、「ああ、何でもかんでも明確な答えを求めちゃいけないんだな。わからないままのことも沢山あるよ。」と教えてもらった感じがします。

【海獣の子供】は単なるアニメ映画というよりは、美術館・水族館・オーケストラ・日本文学を観に行ったあとのような何とも言えない不思議な映画でした。

スポンサードリンク

-映画
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新海誠監督、最新作「天気の子」を公開初日に行ってきました!

こんばんは。タイトルの通り「天気の子」を観てきました。 これから行かれる方も多いと思うので、ネタバレしないよう内容の薄い記事を描きます。 始まりは2日前。 ど真ん中の席、取ったった! でも終業式の日は …

【5コマ】きーくん、卒業しないってよ!

ええ~っと、いろいろ盛り込んでしまった・・・。 先週、「キセキ あの日のソビト」を観てきました。 GReeeeNは全員が歯科医という異色の4人組シンガーです。 そしてデビューして10年経った今でも、素 …

【6コマ】みやさんの長い一日④

これ、PTA広報で委員長になった同じ日ですよ?   きーくんは「友達と名探偵コナンの映画に行く~」って、11時に出かけたのです。 最初は自転車で行くと言っていたのですが、午後から雨の予報だっ …

【5コマ】正月にショッピングモールには行くもんじゃない・・・

冬休み前にきーくんが「劇場版の妖怪ウォッチを観に行きたい!」って言っていたのです。今回の妖怪ウォッチは、半分実写版でして様々な俳優さんが出ています。 普段なら子ども達だけ映画館に送り込むのですが、りー …

【5コマ】どこを選択しとんねん!って思ったこと。

まーさんは最後まで起きてられないし、りーちゃんは途中で飽きていなくなるんです。 それで結局、私ときーくんの2人で映画を観ることが多くなりました。 きーくんもハリーポッターシリーズすべてを1回観たことあ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿