としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

「 未分類 」 一覧

真夏の屋外テニスは灼熱地獄です。

2025/06/23   -未分類
 ,

まーさんは週に数回、屋外でテニスをしています。 さすがにこの時期~真夏、屋外でのテニスは危険です。 まーさん、「俺は筋トレはしない!」と言い張っていたのですが、夏場の屋外テニスは熱中症の危険が高いので …

スマホからブログをご覧いただいている皆様へ。

今日もブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 パソコンからご覧いただいている方はご存じないかもしれませんが、うちのブログはスマホからだと大変見にくいのでございます。 画面の半分くらい広告で埋 …

商品のバーコードシールを貼り間違えると大変面倒なことになります。

A社の倉庫に納品するときは、ショップ専用のバーコードシールで管理します。 検品後にひとつひとつの商品にシールを貼って納品するのです。 商品が未開封のまま返品されるの珍しい。しかも2回も。 しかし、この …

機動戦士ガンダムジークアクス、時を越えて感動

今日の絵日記は、アニメを見ていない人には何のこっちゃの話でございます。 ガンダムをまともに見始めたのは、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」からです。 ジークアクスは劇場版も観に行きました。しかし・・・ …

昔を思い出しながらの更新です。

2025/06/19   -未分類

こんばんは。 お店にアイパッドを忘れてきてしまったので、今日は絵日記が描けません(*´▽`*) しかし私の性格上、更新しない日があるとズルズルと休みがちになって、やがて更新しなくなると思うので、こんな …

商品出荷前の検品作業は誰がするもの?

2025/06/18   -未分類
 ,

私たちが商品を仕入れる時、メーカーから決められたロット数というものがあります。 この商品は3個単位で買ってね、1ダース(12個)単位で買ってね、というものです。 まとめてたくさん届くとき、すべての箱を …

ECサイトから買い物をするときに役立つかも!?出荷元・販売元・配送元の違い

2025/06/16   -未分類
 , ,

便利なECサイトですが、最近は悪徳業者による詐欺も多いですね。 怪しい業者を見分けるのに、少しでも役に立てばいいなと思って描きます(*´▽`*) とある大手ECサイトには、【出荷元】と【販売元】が記載 …

割れ物だからといって必ずしも箱入りとは限らないという話

2025/06/15   -未分類
 ,

  日本の商品ってパッケージにもこだわっているものが多くて、ネットショップで買うとだいたい箱入りで届きますよね。 うちでは海外の商品を扱うこともあるのですが、ビックリすることがあります。 ※ …

ダンボールで分かるメイドインジャパンの凄さ

2025/06/14   -未分類
 ,

倉庫に荷物を送るとき、大きなダンボールを使います。 できるだけたくさん詰めてまとめて送った方が、送料の分コストダウンできますからね~。 卸業者さんから送られてきたダンボールを再利用することも多いです。 …

青信号は本当に青ですか?

ある日、商品の検品をしていると・・・ 商品カタログには「ブルー」と記載されているのに、グリーンが届きました。 色違いが届いたのかと思いきや、商品番号(JANコード)は間違っていませんでした。 グリーン …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿