としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 部活

高校生がギターを雨に濡らさずに学校に持って行く方法

投稿日:

スポンサードリンク

梅雨ですね~。さすがに雨の日が多いですね~。

リュック用のレインカバーのお陰で、教科書が濡れることはなくなったそうです。

そして先週からやっと、きーくんも部活が始まったのですが・・・

部室はあるんだけど、ギターは各自で毎回持ち帰りしないといけないらしい。

学校としては誰かにギターを壊されただの盗まれただのという事件になったら困るので、仕方ないのかもしれませんね~。

自転車通学の高校生はギターを背負って帰るしかないんです。

というわけで・・・

なんだこれww

雨の日に部活がある時は、リュックを前かごに入れてギターを背負うしかありません。

車だったら全く悩まないことが、自転車となると結構大変ですね~。

交通安全に気を付けて通学して欲しいです(・∀・)

スポンサードリンク

-きーくん, 部活
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】思春期の息子と母の意地と母心と。

昨日の絵日記でお伝えした通り、きーくんと喧嘩しましてね。 今日はソフトテニスの練習試合で、お弁当持参なんですね。 今朝は宣言通り、母は母業をボイコットしました。 なんだ、1人で起きれるんやん。 やれば …

タブレットやパソコンを処分するのが面倒がったから、こんなことになっています。

先日、まーさんのノートパソコンが壊れた話を描きました。 としごと・しごとと 1 Userこんなミラクルでベストなパソコンの買い替え時期があるだろうか?https://www.toshigo.net/e …

【8コマ】昨日の今日ではありますが・・・

お~い、急だな~~~!!! こんなん嫌な予感しかしない・・・・・ まーさんときーくんは車でびょういん(病院)に、みやさんは自転車でびよういん(美容院)に・・・。こういうのいらない?あ、そう。 幸せ探し …

【4コマ】部活にも衣替えが必要とは!

終わりました~!中間テスト~! あれでも遠慮してたんだって・・・・・! う、ウソやろ!   そして今日から早速、部活動・再開なんです。 お揃いのウインドブレーカーが、9400円(ブッ)! ※ …

【5コマ】中学生・習い事の変

   今日は長文です~~~~!ごめんなさい~~~~! きーくんはずっとロボット教室と硬式テニスを習っています。 中学生になってロボット教室は時間的に通うのが難しいこと、この後はプログラミングになる予定 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿