としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校 家族

【6コマ】夕方からのお母さんは忙しいんです!

投稿日:

スポンサードリンク

昨日の夕方~夜にあった出来事をまとめてみました~。






中学生の子供たちが帰宅すると洗いものが沢山でます。

①水筒(きーくん2本・りーちゃん1本) ②給食セット(はし&スプーン) ③靴下(テニス部は真っ黒) ④体操服(テニス部以下同じ) ⑤制服のワイシャツ

これが毎日2人分。

洗濯物は浸け置きしてウタマロ石鹸でゴシゴシして、泥や皮脂汚れを落とします。

それらを脱水したら、ほかの洗濯物を入れて、翌日の朝に洗濯ができるようにタイマーセットして終了なんです。これがだいたい21~22時。

 

このあとに「明日もプールがあって、水着とバスタオルがいるんだけど~(忘れてた!)」って来られたら・・・。

キレるよね?キレてもいいよね?

うちの中学校は室内プールなので、今の時期にもプールの授業があるんです。

とりあえず「自分で手洗いして、洗濯機の中の洗濯物を1回出して脱水したら?その後で洗濯物を戻しておいて!」ってアドバイスしたんですよ~?

 

なのにきーくん、手洗い&手絞りで終わらせた。

面倒くさかったんだね。君が面倒くさいことは母だって面倒くさいんだよ。もっと早く持って来い!っていう話です。ゲームする前に!

 

しかし所詮、手絞り・・・干したら重力で水分ボッタボタ。床ビッショビショ。

絶対、明日の朝までには乾かないわ・・・。

 

でもどうせすぐにシャワー&プールに入って濡れるんだし。

・・・ま、いっか!ということでそのままにしておきました。(床だけ拭いて。)

 

そんなわけで彼は今朝、しっとりとしたプールセットを持って学校に行きました。

 

スポンサードリンク

-きーくん, 学校, 家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】お弁当ばっかり作っている

今日の絵日記はわかりにくいですね・・・。すみません。 今日は2・3年生の先輩たちがソフトテニスの試合(個人戦)だったので、応援の1年生は朝7時までに学校に来いって言われたのです。 私は朝5時に起きてき …

10年以上前に経験したゾクッとした鍵の話

6月に入ってからすっかり暑くなりましたね。 我が家はすでに冷房をかけていて、部屋の中は快適です。 さて、突然ですが・・・ 怖い話をします。といっても、心霊現象などではありません。 結婚してすぐはまーさ …

公共の乗り物での優しい世界が当たり前になりますように。

今日はきーくんの希望校の学校説明会でした。 いや、長かった~。ものすごく長かった~。 お昼にかかったのでパン屋さんでパンを買って、きーくんの愛読書の新刊を買って、バス停に並びました。 スポンサードリン …

【6コマ】関東地方★10/4の真夜中の緊急地震速報

昨晩の出来事です。 ですが・・・! スマホと町内放送から鳴り響く、緊急地震速報! 真夜中の警報音、怖い!パニック! とりあえず私達はテーブルの下に避難。 ※子どもたちは布団を被っていたので起こさずに様 …

【4コマ】完全に調子に乗りました

昨日の水筒事件と同じ日の夕方の話です。 そして寿司屋(スシロー)に到着してビックリ。 私、まさかの一文無し。丸腰。車の免許も何も持たず・・・。 所持品はポケットに入れたカイロのみという超★軽装でした。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿