としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

学校

中学校の体育で必要というから買ったのに、全然買う必要がなかったものとは?

投稿日:

スポンサードリンク

夏休み中に堕落した生活を送っていたきーくんの部屋は荒れ荒れ。

新学期も始まったので大掃除をしたんだけど、小中学校で使っていたもの(習字セットや絵具セットなど)もそろそろ処分したい母。

本人に確認しながらいろいろ捨てていたところ・・・

中学生の体育で必須になった柔道。

わざわざ柔道着を1人1枚買わされたのですよ。

詳細を聞くときーくんが中学校で柔道着を使ったのは10回以下だし、りーちゃんも「ジャージで良かったと思う」と言うしりーちゃんの高校ではもう使わないし。

要らなかったんじゃないかなぁ!?と、母は思うわけ。

だからといって1家に1つだと、同じ日に柔道の授業が重なった時に受け渡しができないって言うの~。

そんなレアな日が何回あったと言うんだ!!ムキ~ッ(;゚Д゚)/

 

結局、毎日更新してるじゃんって思ってません?ふふ、自分も思ってる。

ルーチンワークと化してて、描かないと調子が狂ったりします。でも無理はしないと決めたので心がとても軽いです。

ネタがないと思った日は無理をせずに休みま~す(*´▽`*)

スポンサードリンク

-学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2コマ】父の日ですが、頑張った父に感謝です。

昨日お知らせした通り、本日りーちゃんは模試で、きーくんは漢検でした。 どちらの会場も交通の便が悪く、送迎必至でした。 <まーさんの動き> ①6:50   りーちゃんを送る。 ②12:50  きーくんを …

【6コマ】親しき仲にも礼儀ありです。言い方に気をつけましょう。

昨日は絵日記をお休みしました~。 健康だけが取り柄だったのに、最近ちょくちょく体調を壊す・・・。歳かね?更年期かね? 高校には車を停める場所がないので、2人で自転車に乗っていきました。 骨折中だからい …

【5コマ】猛暑とスイカのボランティア

今年は6月の後半くらいから異常な暑さでしたね。 気のせい?毎年こんなもの?と思っていましたが、スイカは正直。 去年よりも3週間くらい早い収穫。   やっぱり暑かったんだなぁ~。 このまま置い …

【5コマ】ちゃんと話を聞いてないから・・・

ごめん、全然話を聞いてなかった! 中学生って3学年しかないから、うちみたいに年子だと3年→2年→1年→3年→2年→1年とほとんどの競技に出場することになるんですね~。 忙しかったけど、無駄がないよね~ …

修学旅行の朝に予定外のハプニング、頑張った父に感謝の言葉

みなさん、こんにちは~。 みやです。寝不足で~す。   なぜ寝不足かと言うと、今日からきーくんが修学旅行で朝5時半に最寄り駅集合だったからです。 駅周辺が混雑するから駅までの車での送迎禁止と …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿