昨日「アイスが欲しい!」と言うので、きーくんとまーさんと私の3人でスーパーに行ったのです。
※りーちゃんはまだ修学旅行中
そしたらですね、きーくんが・・・



私が払うの?ってなりました・・・。
向こうのレジでまーさんが払ってくれました。
いや、家計は一緒なんだけどね? なんとなくね、ね?
玄関に飾っております。ありがとう!

あとね・・・あれ・・・、今日「寄生虫博物館」に行って来たよ。
母の日のプレゼントだからって。
さすがにチョイス、おかしくない?
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
細身の中高生の洋服はどこで買う?買ったばかりの母の服が無くなってしまった話。
先週、私とまーさんが同じデザインのズボンを買ったという話を描きました。 としごと・しごとと月に2回のヨガ教室に夫婦で参加・夫婦漫才のような出で立ちは多分スベる。https://www.toshigo. …
いつも「いいね!」や「リツイート」をして頂き、本当にありがとうございます。 読者登録をしてくださった皆様もありがとうございます。 もうすぐ500人なので、何か記念になる企画を・・・と考えております。 …
今日は、まーさんとランチデートに行って来ました。 そこでこんな話が・・・ 回転したボールが相手側に落ちたときに予想外な方向に飛ぶので、決まれば格好良い技なのです。 が・・・・・ きーくん(後衛)のパー …
「人の振り見て我が振り直せ」の類意義かと思ったら、そうでもなかった話
本日は夏休み4日目。昨日はきーくんの三者面談でした。 きーくんは成績や生活態度などは今のところあまり問題ないんですけど、第一希望の高校のレベルが高いため、母としてはやはり心配。 受験生なので、母として …