としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】毎月のお小遣いに差が出ちゃったよ!

投稿日:

スポンサードリンク

今回改めて、2人のお小遣い通帳を比べてみました。

すると、りーちゃんは40000円以上貯金していましたね。

きーくんは少ないながらも20000円以上は残してます。

※おばあちゃんからのお年玉なども渡してます。

この額が多いのか少ないのかは分かりませんが、子どもたちは欲しいものがあれば自分のお金があるという安心感なのか「買って!」と言わなくなりました。

金利制にしてからはお小遣いの使い道については、口出ししないようにしています。

りーちゃんはかわいいペンなどの文房具くらいしか自分で買いません。

きーくんは1回100円のゲームをすることがあります。

なぜ2人の貯金の差がこんなにあるのか調べたら、やっぱり3DSのゲームソフトでした。

・・・ゲーム代かぁ。

金利制により、りーちゃんは月700円、きーくんは月500円のお小遣いになっています。

200円も差がありますが、自分たちの今までの成果なので特に問題ないみたいです。

りーちゃんは中学生になりますが、まだしばらくこのまま行こうと思います。

これがお小遣い通帳だ!まーさん銀行(MBC)

1ページ目の終わりで、すでにりーちゃん4800円、きーくん900円て。

この辺はまだ、きーくんがアホだった頃です・・・。

これを見て言えることは、「家計は男子に任せるな」です!

こんな長文、読んでいただいてありがとうございました!!!

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】内申点ってなに?

りーちゃんの中学校では夏にスイカパーティーとやらを行うらしい。 それで今の時期にスイカの苗を植えるそうで、ボランティア募集のプリントをもらってきました。 土曜日の朝7:40集合って、なかなか面倒ではな …

【4コマ】トラウマのできるまで

ちょっと前からまーさんが首が痛いと言っています。 寝違えたというよりは、慢性的な肩こりによるものではないかと思うのです。 前に脳神経外科に行ったときは特に問題はないと言われたので、今度は整形外科に行っ …

【5コマ】空のペットボトルは1つだけ常備しようと思う

洗濯物を取り込みましたら、ブブブ~ッと嫌な音がしました。 ・・・パソコン壊れた???←現実逃避 いや、間違いなく洗濯物から・・・。こわぁ~。 洗濯物をバサバサする勇気もなく見守っていたら、カナブンが飛 …

【4コマ】今日はいい夫婦の日だからね!

断られた! 最近寒くなったので、お湯を使うことが多くなったせいか手荒れが気になります。 ちょうどハンドクリームのサンプルがあったので、塗ってみました。 そのハンドクリームは使い心地とかより強い香りが気 …

【4コマ】なんでそうなる?

昨晩、きーくんから「いい加減、布団が暑い!」という苦情が来ました。 いや、モコモコのあったか敷パッドがついてますけど・・・?(おバカなの?) モコモコ敷パッドを外せばいいと提案すると、それもそうだ!と …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿