としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 思春期 病気

思春期ニキビの治し方・母は過保護でも妖怪でもありません。

投稿日:

スポンサードリンク

思春期ニキビについては何度か描きましたが、ニキビには抗生剤入りの軟膏が効きます。

母は若い時に肌荒れに悩んだので、子供たちのお肌には敏感なんです。

それなのに・・・

なぜすぐに薬を塗らない?

薬が目の前にあっても、どうやら目に入らないらしい。

誰が妖怪じゃい。

だって薬を近くの引き出しに入れてあっても、目の前に置いてあっても塗り忘れるじゃん。

一番確実な方法よ?

 

過保護?

いや、だって、ニキビがひどくなって皮膚科に連れて行くのは親だもん。うちの近くの皮膚科は午後に行く場合でも午前中に受付けしないと整理券が貰えない激戦区なの。

結局、毎日風呂上がりに「薬を塗って!」と声かけをすることになりました。

スポンサードリンク

-きーくん, 思春期, 病気
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】変なところが似ちゃったね

私は自他ともに認める雨女です。ていうか、台風女なのです。 まーさんとは3年ほど遠距離恋愛だったのですが、飛行機を予約すると搭乗予定日の前に台風が発生すると言うね・・・。 職場の人にも「また?」と言われ …

【4コマ】全力主義の娘と省エネ主義の息子

今日は午後から漢字検定(漢検)でした。 りーちゃん3級、きーくん4級でまたもや時間が違ったのですが、今回は会場が家の近くだったのでそんなに問題なかったです。 さすがに今朝はきーくんも漢字の勉強していま …

【7コマ】体は大きくなったけど、中身はそんなに変わっていなかった話

ちょっとだけ様子を見て帰ろうと思ったら・・・ 手前が先輩(2年)のコートで、奥がきーくんたちの学年(1年)のコートだったのですが、思いのほか近くに先輩が居たので「こっそり見」が出来ませんでした。 ああ …

アイドルの握手会で「もう手を洗わない!」と言うファンの気持ちが初めてわかった話

こんにちは~。現在子育て真っ最中の皆さま、每日お疲れ様です。 自分のやりたいこともままならず、3連休もごはん作りに追われてゆっくりできない方もいらっしゃることでしょう。本当にお疲れ様です。 子供が巣立 …

【4コマ】新年の恒例ではありますが・・・

ノリの良い中学生だな! 好き!   思春期・反抗期の意見は気にせず、こんな感じで2018年も参ります。 今年もよろしくお願いします。  

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿