としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 料理

美味しいハンバーグを守りたい!増税の影響は大きいようです。

投稿日:

スポンサードリンク

昨日、りーちゃんもきーくんもほぼ同じ時間に帰ってきました。

子供が中高生になると、なかなか外食に行くタイミングがなくて。

しかも学校で疲れてると着替えるのすら面倒なようで「行かない~」なんていうことも。

 

だから2人ともが早く帰ってきて、夕飯を食べに行く~なんていうことは珍しいんです。

だから関東で人気、爆弾ハンバーグでおなじみのフライングガーデンに行ってきました。

 

人気店なんですが・・・

こんなこと初めてです。

 

スポンサードリンク


 

ところで我が家の人たち、誰もハンバーグにライスもパンもスープもドリンクバーもつけません。

肉のみ注文するんです。(みんな少食なのです。)

 

でもこれだけお客さんが居ないとさすがに申し訳なくて、ミニサラダを付けました。

生ビールを追加したり・・・

デザートは別腹だったり・・・。

増税の影響って凄いんだな・・・と思いました。

ランチよりディナーのほうが顕著かもしれません。

 

これでいいの?政治家さん?本当に正解?

 

爆弾ハンバーグのお店が無くなったら寂しいなぁ~。

お気に入りのお店にはなるべく早めに行こうと思います。

スポンサードリンク

-家族, 料理
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

少女漫画に出てくるようなセリフを吐く男性は現実にはほとんどいないのです。

今日の絵日記は分かる人にしか分からない話で申し訳ない。 突然ですが、ドラマは見ますか? 私達は「麒麟が来る」と「仮面ライダーゼロワン」と「恋は続くよどこまでも」の3本は録画しながら見ています。 「恋は …

【4コマ】何も考えずに予約した結果です。

毎年冬休みは、スキー旅行に行きます(今年で5年目)。 例年は新潟県に行くのですが去年は雪不足だったこと、りーちゃんもきーくんも上手になったのでホテル併設のスキー場が手狭になったことで、今年は大きなスキ …

【3コマ】野菜を買っただけの話です。

昨日は恒例の「火曜市」でございましたね。 我が家の買い物は、基本的には「週に1回」です。 葉物野菜、緑の野菜、ついでに果物も高いですね・・・・・。 勇者になった気分よ?(笑) 野菜高いけど、野菜を食べ …

【4コマ】新江ノ島水族館へ行きました。

来ました、水族館! 水の者の私たち、数カ月に1回は水族館を満喫しないといけない体なのです。 大水槽って癒されますよねぇ~。大好き。 最近はスマホとアイパッドでこんな写真も撮れちゃうのねぇ。 あ、さかな …

【4コマ】完全に調子に乗りました

昨日の水筒事件と同じ日の夕方の話です。 そして寿司屋(スシロー)に到着してビックリ。 私、まさかの一文無し。丸腰。車の免許も何も持たず・・・。 所持品はポケットに入れたカイロのみという超★軽装でした。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿