としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 雑学

魚貝類と魚介類、似ているようで少し違います。魚介系スープはそんなにも美味しいのか?

投稿日:

スポンサードリンク

夕方のニュースを見ながら、まーさんが言いました。

「魚貝類と魚介類ってどう違うの?」と・・・。

あ~、確かにどっちもありますね。

ラーメンスープは「魚介類」だったのですが、どうしてでしょう?

魚貝類はその名の通り、「魚と貝」のことなんですね~。

そして魚介類は、魚と貝のほか・エビやカニ・イカやタコなど水産物全般を表すわけですね。

だから魚やエビなどを使うことがあるラーメンスープは、魚介スープと書くんですね。

なるほど、なるほど~。また一つ賢くなったわ。

こうして、テストに出ない雑学が増えていくのである。

スポンサードリンク

-ふたり, 雑学
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

映画館で寝ちゃっても、返金はできません(*´▽`*)

先日、映画に行ってきました~。 「奥様は、取扱い注意」を観に行ったのですが、席がほとんど空いてなくて! 「騙し絵の牙」も観たいな~と思っていたのです(*´▽`*) ホントに。 まーさんも寝なかったそう …

回顧録:雑貨屋&事務所への道2

さて事務所の賃貸物件を探しつつ行ったのが、仕入れをさせてくれる業者さん探しです。 つまり「展示会に行く」ということです。 とにかくいろんなことを勉強しようと思って、行けそうな展示会には参加しました。 …

真夜中の出来事・私は大人です。

さて、あなたならどうしますか?   なんでこんなことを聞くかというと、昨日(今朝?)の真夜中に実際そんなことがあったからです。 ※実際には窓にカーテンがあります。 うちのベランダ奥の垣根の向 …

【4コマ】やりたい人がやれば良いとは思いますが・・・

?今年のきーくんの自由研究は、アジのさばき方でした。 としごと・しごとと【5コマ】自由研究は親の宿題であります!https://www.toshigo.net/entry/407今日できーくんの夏休みの …

竹取物語に出てくる「さぬきの翁」と「さかきの翁」のどちらが正しいの?

昨晩、きーくんに古典「竹取物語」について聞かれました。 「さぬきの翁(おきな)」と「さかきの翁」どちらが正しいのかって。 そういう調査、大好物。調べました~。 素人がざ~っと調べたものなので、雑学程度 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿