としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

雑学

当選したばかりの参議院議員を辞めて参議院補欠選挙に出る理由って、何だか分かりますか?

投稿日:

スポンサードリンク

埼玉県以外の方々にはあまり興味がないかもしれませんが、10月27日(日)に参議院埼玉県選出議員補欠選挙があります。

でも立候補者はたったの2人です。

 

ところで参議院選挙って、今年の7月にやったばかりですよね?

なんでこんなすぐに補欠選挙をするのでしょうか。

 

それは、今年の8月にあった埼玉県知事選挙が関係します。

都道府県知事の任期は4年です。

わかりやすくするとこんな感じです。

・U氏:知事の職が任期満了。その後は働くか無職です。でも参議院選挙に当選すれば、参議院議員になるチャンスがあるわけです。

・T氏:今年当選したばかりの参議院議員を辞めて参議院補欠選挙に立候補する理由は、2議席に増やせるかもしれないからなんですね。一騎打ちですから、そのチャンスがあるわけです。

ややこしいけど、なるほどな~と思いました。

「入れたい候補がいないから行かない。誰がやっても同じ。」という考え方が日本をこういう国にしてきたと思います。今回の消費税増税を受けて、無関心ほど怖いものはないなと感じます。

選挙は私達の生活にダイレクト響くものですから、どんな小さな選挙でも関心を持ってくれると嬉しいです。

 

スポンサードリンク


 

~おまけ~

おやおや~?

今日はお弁当がいらなかった。早起きして作ったのに!!

スポンサードリンク

-雑学
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

洗顔料と歯磨き粉のフタの形状で命拾いした話。

突然ですが・・・ 全身に電気が流れました・・・。 「キャップの形状で間違いに気が付いたんだぜ!イエイ!」というお話でした(*´▽`*)

外貨の両替は一部のイオン銀行で出来ます。でもまさか、そんなにあるとは思わなかった話

今から5年くらい前、まーさんは仕事でちょこちょこ1人で海外に行っていました。 これらの国に行く前に、日本円を現地のお金に替えて持って行ったのですが・・・ 私達が行ったイオン銀行では外貨の両替が出来ませ …

バレンタインチョコの季節・見ると欲しくなる魔法にかかっている。

昨日はラジオ体操第一をしたので、今日はラジオ体操第一とラジオ体操第二をしてみたら第二が全く出来ませんでしたww あまりの覚えてなさに逆にビックリしました!   さてさて今日は週に一度の買い出 …

続々と出てくる部首の疑問・「にすい」と「さんずい」の違い。「ひらび」って何ですか!?

漢検2級の勉強、続けていますよ~。トイレの壁面が漢字だらけでヤバイww 今回は気になった漢字が多かったです。素人調べなので、雑学としてお楽しみください(*^^*) まずは「羨」です。 「羨」の下の部分 …

愛媛県の焼き物「砥部焼(とべやき)」は、夫婦喧嘩の時に投げても本当に割れないのか?

きーくんのお弁当箱の蓋にヒビが入ったので、新しいお弁当箱を見にイオンに行ったところ… 本当にごく一部の人にしかわからない衝撃。 愛媛の砥部焼(とべやき)、知っていますか? 実はわたくし・・・ これらは …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿