としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

雑学

当選したばかりの参議院議員を辞めて参議院補欠選挙に出る理由って、何だか分かりますか?

投稿日:

スポンサードリンク

埼玉県以外の方々にはあまり興味がないかもしれませんが、10月27日(日)に参議院埼玉県選出議員補欠選挙があります。

でも立候補者はたったの2人です。

 

ところで参議院選挙って、今年の7月にやったばかりですよね?

なんでこんなすぐに補欠選挙をするのでしょうか。

 

それは、今年の8月にあった埼玉県知事選挙が関係します。

都道府県知事の任期は4年です。

わかりやすくするとこんな感じです。

・U氏:知事の職が任期満了。その後は働くか無職です。でも参議院選挙に当選すれば、参議院議員になるチャンスがあるわけです。

・T氏:今年当選したばかりの参議院議員を辞めて参議院補欠選挙に立候補する理由は、2議席に増やせるかもしれないからなんですね。一騎打ちですから、そのチャンスがあるわけです。

ややこしいけど、なるほどな~と思いました。

「入れたい候補がいないから行かない。誰がやっても同じ。」という考え方が日本をこういう国にしてきたと思います。今回の消費税増税を受けて、無関心ほど怖いものはないなと感じます。

選挙は私達の生活にダイレクト響くものですから、どんな小さな選挙でも関心を持ってくれると嬉しいです。

 

スポンサードリンク


 

~おまけ~

おやおや~?

今日はお弁当がいらなかった。早起きして作ったのに!!

スポンサードリンク

-雑学
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

セルフのガソリンスタンドの作法、知ってるようで案外知らなかったという話

今日の買い物の帰り道。 私、箱入りなもので、ガソリンスタンドの給油は人生で5回くらいしかやったことないのです。 タイヤの空気なんて言わずもがな。でもやる気はあります!(キリッ) ところが・・・ そうな …

織田軍4000人vs今川軍25000人、勝つのはどっち?知ってるようで知らない桶狭間の戦い。

昨日(日曜)の夜の出来事。 録画していた「麒麟がくる」を見るためにいろいろと準備する私。 城と砦の場所、大事でしょうがぁ!! 多分、小中学校の授業では詳しくやってないんだよね~。 だから「桶狭間(おけ …

配色はRGBの3色で印象が変わるので、配色デザイン事典が便利です。

りーちゃんが欲しい本があるというので、本屋に行きました。 それがこれ、配色デザイン事典。 絵を描いていると、同じような色で塗ってしまうのです。 なかなか斬新な色や組み合わせというのは思いつかないもので …

10年以上前に経験したゾクッとした鍵の話

6月に入ってからすっかり暑くなりましたね。 我が家はすでに冷房をかけていて、部屋の中は快適です。 さて、突然ですが・・・ 怖い話をします。といっても、心霊現象などではありません。 結婚してすぐはまーさ …

その「口コミ」や「レビュー」は本物なのか?を見極める話

お久しぶりです。ここ最近、新しいパソコンにデータを移行していました。(まーさんが) 数年違うだけでこんなに処理のスピードが速くなるのか!と驚いております。 今までの半分くらいの時間で更新できそうなくら …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿