としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 思春期

昔買った服が捨てられなくて。母のお古は嫌ですか?

投稿日:

スポンサードリンク

買ったはいいけどあまり着なかった服。でも、とても気に入ってて捨てられない服はありませんか?

私はあります。

2回くらいしか着てないんだけど、デザインが好きでどうしても捨てられないんです。

りーちゃん、着ないかな~と思って聞いてみたら微妙な反応。

う~ん、これは着ないかな?

 

可愛いんだけど、デザインが古いかしら・・・。

まぁ普段着使いでもいいからよかったら着て下さいな~と、りーちゃんに渡しました。

早速、着とった!

最近おなじようなことがあったぞ?

 

一回落として、上げるの、なんなの!?

 

ワンピースなんだけど、りーちゃんが着るとめちゃくちゃ可愛かったです。ベルトをしても良さそうですね。

しかしこうなると・・・

捨てなきゃよかった服がたくさんあります。

 

ここだけの話、昔のほうがデザインが凝ってる洋服が多かった気がしませんか?

スカートの形や柄も可愛いものが多かった気がします。

今はもう「ロングスカートで、無地かチェックか小さい花柄、どれにする?」って感じですね。

どのお店も似たり寄ったりで選ぶ楽しみがあんまりありません。

デパートにたま~に行くと、デザインが面白くて見るだけでも楽しいです。(ポンポン買えるお値段ではない。)

去年、昔の服をだいぶ捨ててしまったんです。りーちゃんに着るか聞いてから捨てれば良かったです。無念。

スポンサードリンク

-りーちゃん, 思春期
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いろいろ間違っていた中3息子の衣替え・暗黒期は終了か?

みなさん、こんにちは。今日から8月ですね。 今年はお盆休みが長い人が多いようで、嬉しい反面出費が心配・・・。   我が家も夏の旅行に向けて準備をしていた時、あることに気が付きました。 きーく …

私立高校の制服はコートも学校指定です。決断はお早めに!

去年の秋ごろのお話です。 季節は流れて、現在は2月の下旬。 ずっと「誰もコート着てないんだよね~」「先輩も持ってないらしい」ってりーちゃんが言うからね、コートはもういらないもんだと思ってたの。 いるん …

母と娘のハンドメイドな時間・フェリシモの手作りの本「クチュリエ」で技術を勉強しよう!

先日の描きましたように、きーくんのテニススクールが今月で終わりです。 としごと・しごとと長年やってきた習い事の辞め時、テニススクールの終わりは突然に。https://www.toshigo.net/e …

【4コマ】不思議なつながりなのです。

りーちゃんときーくんには幼馴染がいます。 もともとキッズカフェのお客さんだったのですが、もう10年来のお友達です。 子どもたちもママ友も誰一人同じ年齢の人がいないというのに、いまだに3カ月に1回くらい …

埼玉県の公立高校の入学願書提出は、なかなか大変でした。

本日2月18日は、埼玉県の公立高校の入学願書受付日です。 埼玉では郵送の受付ではなく、自分で入学を希望する公立高校まで願書を持ち込むことになっています。 先生に「9時には各公立高校に集合するように!」 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿