としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 思春期 未分類 買い物

いろいろ間違っていた中3息子の衣替え・暗黒期は終了か?

投稿日:

スポンサードリンク

みなさん、こんにちは。今日から8月ですね。

今年はお盆休みが長い人が多いようで、嬉しい反面出費が心配・・・。

 

我が家も夏の旅行に向けて準備をしていた時、あることに気が付きました。

きーくんの洋服が全然足りないことに・・・。

毎日洗濯するので普段は問題ないんですけど、旅行となるとそうはいきません。

サーティワンの日(ダブルが31%オフ)のついでに、きーくんの下着や洋服を一式買いに行きました。

実はきーくんと一緒に買い物に行くことがあんまりないんです。

ものすごく久しぶりに2人だけで行きました。

ちょっと前に160のズボンを買ったのですが、「ちょっとキツイ」だの「丈が短い」だの言うので、「じゃあ自分で選んでください!」となりまして。好みもあるし、難しいお年頃です。



さ~、アイスも食べたし、買い物をしましょう!

え?知らなかった!

はぁ?知らなかった!!

なぬ?知らなかった!!!

だってアナタ、黒とかグレーしか着ない人だったじゃないの!

「着てくれるかな~?」って心配しながら買ったチンアナゴTシャツ、まさかのベストワン獲得。

 

いやいやいや・・・。すべてにおいて好みが変わってるやん・・・。

どうした?誰かと入れ替わってる?

今まではいわゆる【中二病】だったのかな?

ものすごく爽やかな空色のグラデーションTシャツを選びましたぞ?

スポンサードリンク

-きーくん, 思春期, 未分類, 買い物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

息子の友達にも速攻でバレてしまった私達の正体

昨日、きーくんが言いました。 A君とは、小学校も、クラスも、部活も一度もきーくんと一緒になったことがないのになぜかウマが合う彼のことです。 としごと・しごとと自分の「負の感情」を子供に植えつけない。私 …

【5コマ】ジュニア審判員認定試験って、結構大事なのね~。

昨日、きーくんはソフトテニスの「ジュニア審判員講習会&認定試験」に行ってきました。 ネットで調べても、あまり詳しいことがわからないんです。 講習を受けたら認定書をもらえるのかな~?なんて思ってましたが …

【5コマ】整形外科で気まずい思いをした母と息子の話

学校のテニスコートは砂なので、ボールを追いかけて走っていると滑ることがあるそうで。 前から股関節が痛いとは言ってたのですが、2週間以上治らない。 病院に行くか聞きましたら、普段は「いや~そこまでは大丈 …

平成最後の日・家族それぞれの過ごし方

今日で平成が最後ですね。しんみり。 皆さんはいかがお過ごしですか? 我が家は・・・・・ 子供たちは友達と遊んだり、遊ぶ準備だったり、非常に楽しそうです。 一方、私(母)は・・・・・ はつ~かさんじゅ~ …

証明写真を撮りに行ったら、いろいろあった話

先週のはなし というわけで、きーくんを連れて大型スーパーまでわざわざ行ったんですよ~。 100%実話です(*´▽`*) なんでなん、なんでこのタイミングなん。 そうは言っても故障中なんだからしょうがな …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿