としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 家族

「喧嘩するほど仲が良い」といいますが、しないほうが良いに決まってる。

投稿日:

スポンサードリンク

そういえば、先日の忘年会で料理をしていた時にママ友に驚かれたことがあります。

ママ友達にはおにぎりを握ってもらっていたので、まーさんに料理をお願いしたんです。

そしたら・・・

我が家の普通が、ママ友の普通じゃなかったらしい・・・。

年末年始で親戚の集まりがあると思いますが、「女性が動け!」とか「男性は座ってて!」とか、そういうのが段々無くなっていくといいな~。

だって1人より2人、2人より3人でしたほうが早く終わって、それだけみんながゆっくり出来るじゃない?

2019年も喧嘩をしませんでした。

「喧嘩するほど仲が良い」って言うけど、出来ればしないほうが良いよね。ね。

この先もずっと、そういう関係でいられたらいいな・・・と切に願う年末でした。

 

来年もよろしくお願いします。

スポンサードリンク

-ふたり, 家族
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【1コマ】美術に触れてきました。

※国立新美術館が正しい名称でした。すみません。 こちら、新海 誠監督の「君の名は。」にも出てきた美術館です。 世界的に有名な建築家、安藤忠雄さんによって設計された美術館です。 滝くんが奥寺先輩とデート …

「冷麺や素麺は、決して簡単な料理ではない!」ということを身をもって体験した息子

きーくんの夏休みは明日で終わりです。(りーちゃんはすでの夏期講習(後半)が始まっております。) 今年、我が家では「夏休み中のお昼ご飯は、食べたい人が各自で用意すること!」というシステムだったのを覚えて …

【4コマ】荒ぶる春休み

今日はちょっとアレです。ちょっとネガティブなので、ごめんなさい。 本当に久しぶりにブチ切れまして・・・。 く・・・くっだらない。 でもね、もうそろそろ無くなるな~と思って、早めに詰め替え用を隣に置いて …

【6コマ】夕方からのお母さんは忙しいんです!

昨日の夕方~夜にあった出来事をまとめてみました~。 中学生の子供たちが帰宅すると洗いものが沢山でます。 ①水筒(きーくん2本・りーちゃん1本) ②給食セット(はし&スプーン) ③靴下(テニス部は真っ黒 …

【5コマ】いつまでも若いつもりでいたけど、私達も随分歳を取ったものです。

今朝の出来事です。 何を描いておるのだ、私はww ネタがなかったにもほどがあるだろう。   ※「白髪は抜いちゃダメ」って美容師さんが言ってました。

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿