としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【4コマ】報われない母の愛

投稿日:

スポンサードリンク

きーくんと話していたら、昨日学校で「朝食調査」なるものが行われたそうです。

どんな内容だったのかはよくわからないんですが、先生が「おかずを食べてきた人?」と聞いた時、きーくんは手を挙げなかったそうです。

うん、昨日の朝食は「カレーうどんとおにぎり」だったからね。

きーくん曰く、「昨日は、主食+主食だったよね!」

夕飯がカレーだったので、2食続けて同じカレーを出すのも可哀相だなと思って、カレーうどんにしました。

朝からうどん1人1玉は多いかと思って、りーちゃんと半分こにしました。

うどんは消化が良いから、すぐにお腹が空くかなと思っておにぎりもつけました。

そんな私の思い、何一つ伝わってねぇ!

しかもね、普段はしっかりとした朝食を作っているのですよ。

これとか!

これとか!

たまにはオムライスとか!

毎朝、おかずは同じにならないように!

乳製品とか!

フルーツにも気を使って!

はぁはぁはぁ・・・。

いけない。あまりの悔しさに興奮してしまいました・・・。失礼。

とにかくですね、なんでよりにもよって朝食調査が昨日だったのかなぁ~?って。

母の愛が報われなかった・・・ということですよ。ふふふ。

スポンサードリンク

-きーくん


  1. goose より:

    こんにちは~!
    ブログサークルから流れてきました!
    凄いですね、朝食からこんなに豪華なんて!!
    ヨーグルトかシリアルをドンっと置いて終わりの私に、爪の垢を分けて頂けないでしょうか。。。泣

  2. みや より:

    >gooseさん
    ブログサークルからありがとうございます。
    学校では報われませんでしたが、gooseさんに褒めてもらえたから報われました!
    ありがとうございます。やる気出た!!

関連記事

【5コマ】中学生の部活と家庭のバランス

7/14(土)今朝のヤフーニュースを引用させていただきます。 大津市の〇〇中で、ソフトテニス部2年の男子生徒が部活動中に「校舎周囲を80周走れ」と顧問の教諭から指示され、途中で倒れて救急搬送されていた …

怒涛の一日。いろいろなことが昨日で終わったよという話。

昨日の話には続きがあります。 としごと・しごとと巷ではトイレットーペーパーが品切れらしいですが、心配性が役に立ちましたという話。https://www.toshigo.net/entry/12189今 …

【6コマ】好奇心は怪我のもと

こういう幼児の好奇心は怪我のもとになるので、親は注意しないといけませんよね。 子供たちが小さい時は、ほんと気が抜けなかったなぁ~。   今は子供たちもすっかり大きくなったので、「あれダメ!そ …

【3コマ】急に迷いが生じたらしいです。

きーくん、小学生の時に買ってもらった囲碁セットと将棋セットでまーさんと勝負していたので、囲碁も将棋も出来るんです。 この将棋セットはそれぞれのコマに「どっちに動かせるか矢印が書いてある」ので、初心者に …

【4コマ】リアル中学生が考えるプリキュアはこれだ!

仮面ライダーの後のプリキュア、最近なんとなく見てます。 例の「クリームまみれ」以来、気になってしまって。 としごと・しごとと【5コマ】聞き間違いのクセがすごい!http://www.toshigo.n …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿