としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 家族

夫婦の共同作業・ドラム式洗濯機の重さは約80kgです。

投稿日:

スポンサードリンク

私は使い捨てコンタクトを3ヶ月分まとめて買います。

コンタクトの在庫を洗濯機の上の棚に置いていたら・・・

1ヶ月分が入った箱を1つ、ドラム式洗濯機の後ろに落としてしまいました。

マジックハンドで4セットは回収できたのですが、あと2セットがどうしても出てきません。

スマホとランタンを駆使して裏側を覗いてみても、見つけられません。

ドラム式洗濯機は約80kgあるので、持ち上げられません。

斜めにするのがやっと・・・。でも、あったんです。洗濯機の下に。

2人汗だくで何やってんだww

や~、大変だった~。コンタクトの在庫の場所変えようっと。

そんな発想にならないよ、私は・・・。

スポンサードリンク

-ふたり, 家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】私は陶器はダメなんだ・・・。

先日の福島旅行で行った大内宿で、会津本郷焼(だと思う)という陶器の湯のみを買ったのです。 コーヒーカップもあったのですが、ちょっと大きかったので湯のみにしたんです。 色が綺麗で一目ぼれしました。 早速 …

【5コマ】猛暑とスイカのボランティア

今年は6月の後半くらいから異常な暑さでしたね。 気のせい?毎年こんなもの?と思っていましたが、スイカは正直。 去年よりも3週間くらい早い収穫。   やっぱり暑かったんだなぁ~。 このまま置い …

【4コマ】目は口ほどに物を言うとか、無言の圧力とか。

ご存知、きーくんはゲーマーです。 中間テストの前も最中も後もゲームをしています。(ゲームの合間に勉強しているらしい) でも成績が悪くなければいいや…ということで、私からは1つだけゲームに条件をつけてい …

【5コマ】真田丸はまだ終わっていない!

録画失敗・・・だと!? 真田丸、終わってしまいましたね。 最初から真面目に観た大河ドラマって初めてだったんです。キャストも脚本もすごく良くて、毎回楽しかったです。 ゆっくり内容をかみしめながら観たいの …

我が家の子供たちのお小遣いは1000円です。

以前も何度か描いたと思うのですが、子供たちのお小遣いの話です。 なぜ月1%の金利制になったのかはこちら。 としごと・しごとと【4コマ】よく思いつきましたな!https://www.toshigo.ne …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿