としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 家族

夫婦の共同作業・ドラム式洗濯機の重さは約80kgです。

投稿日:

スポンサードリンク

私は使い捨てコンタクトを3ヶ月分まとめて買います。

コンタクトの在庫を洗濯機の上の棚に置いていたら・・・

1ヶ月分が入った箱を1つ、ドラム式洗濯機の後ろに落としてしまいました。

マジックハンドで4セットは回収できたのですが、あと2セットがどうしても出てきません。

スマホとランタンを駆使して裏側を覗いてみても、見つけられません。

ドラム式洗濯機は約80kgあるので、持ち上げられません。

斜めにするのがやっと・・・。でも、あったんです。洗濯機の下に。

2人汗だくで何やってんだww

や~、大変だった~。コンタクトの在庫の場所変えようっと。

そんな発想にならないよ、私は・・・。

スポンサードリンク

-ふたり, 家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】鳴いてるのか鳴いてないのか分からなくなる現象

ご近所さんで飼っているワンちゃんが、ものすごく鳴く(吠える)子みたいです。 朝5時半に目が覚めたときにも鳴いてました。 そして・・・ うっかり夕方に寝てしまって、なかなか眠れなかった日の真夜中にも鳴い …

久しぶりです。ここ最近は家具屋さんをめぐっておりました(*^▽^*)

6月の後半に「ブログサイト落ちてるな…ww」と気が付きました。 消したわけじゃないんです、落ちてただけです。申し訳ないです。 さてさてそれはさておき・・・ ネットで買った1客7000円くらいのリーズナ …

ひなまつりの起源や由来を絵で簡単に説明しようと思ったら、大作になりました。

明日は3月3日、ひなまつりですね! ひなまつりの起源は、平安時代に川へ紙で作った人形を流す「流し雛」と、江戸時代に女の子が好んだ「人形遊び」とが結びついて、節句の儀式となったものだそうです。 &nbs …

2017年★新年のご挨拶

?明けましておめでとうございます。 今年もスタート・・・!と思いましたら、朝からひどい頭痛と貧血で調子が悪くて半日起き上がることができませんでした。 夕方になってやっと動けるようになり、なんとかお雑煮 …

【4コマ】うるさい時計は買い替えました。

先日、りーちゃんとまーさんが音がうるさいと言った時計を覚えていますか? としごと・しごとと 1 User【4コマ】目覚まし時計・聞こえる人と聞こえない人と聞かない人https://www.toshig …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿