としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

買い物

子供を連れての買い物は本当に大変。優しい心で見守りたいと思う。

投稿日:

スポンサードリンク

今日は建国記念の日ですね。しかし火曜日なので、私達は火曜市に行ってきました。

「今日は絶対に混む!」と思って、いつもよりも1時間半も早く出かけました。受験生なので子供たちは留守番です。

火曜市なのと5%割引クーポンで、さすがにレジが大混雑。

わぁ、お母さん1人で小さい子が3人。偉いなぁ~。

そう思っていると・・・・・

そうだよね~。朝は早いし、レジは混んでいるし、つまんないし。

疲れるよね~。眠いよね~。

勝手に触っちゃいけないのよね。分かってる。

でも心の中はこんなんよ。

ふとまーさんを見ると・・・

結局2人でお母さんをずっと応援していたよ。(実際にお手伝いできなくてごめんね。)

「お手伝いしましょうか?」って聞いてあげればよかったかな?(声掛けは難しいね。)

 

小さい子を連れての買い物は本当に大変。周りの人は優しい心で見守ってあげて欲しいです。

スポンサードリンク

-買い物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】選ぶ楽しみはないのですか?

きーくんの卒業式に履くフォーマルシューズ・・・まぁ黒い靴ですね。 そろそろ買いに行こうってなりまして。 そしたらきーくんが「履けるズボンが無くなってきた!」というのです。 成長著しい彼・・・。うう・・ …

きーくんが高校生になって始めたいと思っていたこととは?

中学校時代、きーくんはソフトテニス部でした。 いろいろあったけど、3年間毎日本当によく頑張りました。 でも高校では「運動部には入らない」と言ってます。 きーくんが高校生になってやりたいこと。それは・・ …

【3コマ】スリム体型な中学生男子の洋服選びは難易度が高いです。

今日はきーくんの部活がお休みでした。 最近は本格的に寒くなってきたので、衣替えを本気でやらないと!(遅いww) 普段は制服と体操服とジャージで過ごすきーくんですが、もうすぐ期末テスト期間に入るので部活 …

暖かくなってくると、まーさんが入れないドアが現れます。

先程、火曜市へ行ってきました。 ????? 先週から・・・? 1階スーパーの入り口に、虫の侵入を抑制するモスキート音発生装置のスイッチがオンになったそうで、まーさんがそこから入れなくなりましたww。 …

スタッドレスタイヤの交換はお早めに~。作業に時間がかかるので、暇つぶしを考えておきましょう。

12月も半ばに差し掛かり、そろそろ冬タイヤに交換しておかなくては・・・という方も多いのではないでしょうか? 関東でも年に何回かは雪が降りますし、春休みに旅行に行けたらいいな~と思っているので今年はスタ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿