としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

買い物

子供を連れての買い物は本当に大変。優しい心で見守りたいと思う。

投稿日:

スポンサードリンク

今日は建国記念の日ですね。しかし火曜日なので、私達は火曜市に行ってきました。

「今日は絶対に混む!」と思って、いつもよりも1時間半も早く出かけました。受験生なので子供たちは留守番です。

火曜市なのと5%割引クーポンで、さすがにレジが大混雑。

わぁ、お母さん1人で小さい子が3人。偉いなぁ~。

そう思っていると・・・・・

そうだよね~。朝は早いし、レジは混んでいるし、つまんないし。

疲れるよね~。眠いよね~。

勝手に触っちゃいけないのよね。分かってる。

でも心の中はこんなんよ。

ふとまーさんを見ると・・・

結局2人でお母さんをずっと応援していたよ。(実際にお手伝いできなくてごめんね。)

「お手伝いしましょうか?」って聞いてあげればよかったかな?(声掛けは難しいね。)

 

小さい子を連れての買い物は本当に大変。周りの人は優しい心で見守ってあげて欲しいです。

スポンサードリンク

-買い物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今年の父の日のプレゼント「シミ取りクリーム」はどうなった?全く売る気がない高レビュー!

今年の我が家の父の日のプレゼント「シミ取りクリーム」。 覚えていらっしゃるでしょうか? としごと・しごとと40代のシミは仕方がないものと諦めてたけど、諦めるのをやめた話。https://www.tos …

盗撮カメラを探してくれる防犯グッズ・携帯型盗撮カメラ探知機 weerket(ウィアケット)

ここのところ展示会が続きまして、バタバタしておりました。 気が付けば前回の投稿から10日近く経過してて、時の速さに驚きます(*´Д`) さて、私たちが最近何をしていたかと申しますと・・・ 埼玉県川越市 …

博物館や美術館もコロナの影響を受けていますね。私に出来る支援の形。

2年前の5月に、こんな絵日記を描きました。 としごと・しごとと 1 User【6コマ】とうとう来たぜ★寄生虫博物館!https://www.toshigo.net/entry/4633昨日の続きです。 …

ギャバンの手作りカレー粉セットでゴールデンウイークを乗り切ろうとした話

ゴールデンウイークも残す所あと2日ですね! ゴールデンウイーク前、みやさんはこう思いました。 おかうさんのブログで見て、気になってたんです。 ずっと昔、無印良品でスパイスカレー粉のセットを買った記憶は …

中学生には回転寿司のお持ち帰り寿司がおすすめです。

当たり前ですが、埼玉県には海がありません。 そのせいなのかはわかりませんが、魚の値段が高い気がします。 だから魚を食べたくなったら、回転寿司に行くのです。   まーさんはスシローが一番好きな …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿