としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

お弁当 りーちゃん 友達

りーちゃんが好きなパン弁当★我が家の定番メニューです。

投稿日:

スポンサードリンク

高校には給食がないので、毎日お弁当持参です。

金曜日はパン弁当に決めた話。

あれから1年半、まだ続いてるんです。

りーちゃんのお友達が「週に1回のパン弁当が羨ましい!」と、お母さんにパンのお弁当をリクエストしたらしいです(*^-^*)

毎週、毎週、何にしようか迷うんですよ。

おやつじゃない、ご飯としてのパンメニューのレパートリーが少なくて苦労しています。

なるべく違うものを…と思ってはいるのですが、結局似たような具材を挟んじゃいますね~。

 

パン弁当の中でも一番作るのがこのメニューです。

りーちゃん、クラブサンドが好きなんです。昔、お店をしてた時に出してた人気メニューでもあります。

簡単だし、美味しいし、ボリュームあるしで、困ったときのお助けメニューなんです。

でも「学校の友達、クラブサンドを知らなかった・・・」とりーちゃんが申しておりました(´・ω・`) エエ…

もしかしたら、ホットサンドと呼ばれてるのかもしれませんね。私の中ではクラブサンドとホットサンドは完全に別物です。

もしお子さんに「パン弁当」をリクエストされたら、ぜひお試しください(*^-^*)

スポンサードリンク

-お弁当, りーちゃん, 友達
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

高校生の頭髪は黒色ストレートが当たり前?頭髪証明書は実在しました。

今日はりーちゃんの高校の組分けテストと説明会でした。 組分けテストなんて、ハリーポッターみたいですね~ww 説明会ではお金の話、生活の話、合宿の話などがありました。 昨日の絵日記で描きました授業料と施 …

愛媛での冬の風物詩・みかんはダンボールから取って食べるものです。

突然ですが・・・、みなさんは でも、フルーツって高いですよね。 私が2番目に好きなシャインマスカットももう終わりの時期を迎えます。さみしいです。 みかんはまーさんときーくんの好物です。 冬になるとダン …

【8コマ】今朝あったことを忠実に再現してみました。

今朝あったことを忠実に再現してみました。 毎週日曜日は子どもたちが朝ご飯を作ってくれます。 しかし毎回きーくんは焼き担当で、タマゴとベーコンやウインナーを焼いてくれます。 しかし作業が丁寧・・・という …

高校生の進路の選び方・貯金と奨学金と教育ローン

実は昨日、ちょっと落ち込んでましてね~。 なぜかというと、りーちゃんの三者面談だったからです。 経営学部・経済学部・工学部・理学部・生物学部・法学部・教育学部・・・りーちゃんはどの学部もピンときません …

【5コマ】それはまるで、リアル★リカちゃん人形です。

秋冬になると、無地かチェック柄の洋服ばっかりになりません? 今年、りーちゃんも茶色っぽいチェック柄のショートパンツを買ったのですが、これが合わせるのが非常に難しいアイテムでして・・・。 大人ならベージ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿