としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 買い物

きーくんが高校生になって始めたいと思っていたこととは?

投稿日:

スポンサードリンク

中学校時代、きーくんはソフトテニス部でした。

いろいろあったけど、3年間毎日本当によく頑張りました。

でも高校では「運動部には入らない」と言ってます。

きーくんが高校生になってやりたいこと。それは・・・

ギターだそうです。

絵を描くのが好きなりーちゃんにはiPad proを買いましたので、きーくんにはギターを買うことにしました。

エレキギターは電気信号をアンプやスピーカーに送ることで音を出すもので、エフェクターで音色を変えたり、アンプにつなげて音量を調節することができるそうです。

アンプで音量を調節すればテレビより小さな音で演奏することもできるため、マンションでの練習に最適ではないかと思いエレキギターを買うことにしました。

エレキギターってすごく高いのかと思ってましたが、思ってたより安かったです。

欲しいよ。

 

今聴いてるアーティストの歌も、曲がなければ「ポエム」です。

「ポエム」に曲がつくことで歌になって、より多くの人に感動を与えることができるわけです。

いまツイッター上で星野源さんが「うちで踊ろう」という歌をギターで演奏していて、その歌にほかの人がドラムやダンスなどを追加、それを見た多くの人が元気付けられています。

すごくいい企画だなと思いました。

ギターをする人全員が作曲できるわけじゃないけど、息子にやりたいことがあるのなら応援したいと思います。

 

ワンオクロックのTakaさんがお父さん(森進一さん)に向けて書いた曲とか、すごくいいです。

 

スポンサードリンク

-きーくん, 買い物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

5月なのに最高気温32℃・きーくん中学生最後の体育祭でもハプニング

今日はきーくん、中学生最後の体育祭です。 でも前日の夜はキングコングを見ていましたし、今朝も出発直前までスマホゲームをしていました。ま~、余裕ですよね~!! 中学校では各教室でお弁当を食べるので、小学 …

【6コマ】きーくんの一番長い日2

昨日の続きです。 私はりーちゃんと、隣の市で開催された私立高校の合同説明会に行きました。 でもきーくんがどうなったのか気になるよね! 内容があんまり入ってこないよ。こちらはお昼には終わりました。 &n …

【5コマ】期末テストが終わったら、とりあえず遊べ~!

期末テストが昨日で終わりました。   我が家ではテストが終わった後の1週間は、「ゲーム解禁デー」なのです。 普段は勉強をしたらゲーム2時間OKというルールですが、テスト後1週間はそれもナシで …

【5コマ】中学生のお年玉の使い道★あなたのお年玉はどこの銀行券ですか?

昨日(元旦)の午後、しびれを切らせた きーくんが言いました。 細かいお金がないや。 何やら工作を始めるまーさん。 そして出来上がったのがこれ。 雑にもほどがあるでしょうww これをポチ袋に入れるまーさ …

【6コマ】とうとう来たぜ★寄生虫博物館!

昨日の続きです。 ※いかにも寄生虫という写真はありませんが、苦手な人はゴメンナサイ。 目黒寄生虫館が正式名称なのね・・・。 入ってビックリ、人が結構います。 いろいろな寄生虫がいるんだねぇ~。私が知ら …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿