としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 雑学

10年以上前に経験したゾクッとした鍵の話

投稿日:

スポンサードリンク

6月に入ってからすっかり暑くなりましたね。

我が家はすでに冷房をかけていて、部屋の中は快適です。

さて、突然ですが・・・

怖い話をします。といっても、心霊現象などではありません。

結婚してすぐはまーさんの会社の社宅に入る予定だったのですが、社宅が会社から遠かったうえに古かったため、せめてもう少し会社の近くにしてほしいと急遽安いアパートを探したのです。

外観はかなり古かったけど駅近だったし、中は大家さんが綺麗にしてくれていたので、しばらく住んでいました。

なぜか喉が渇いて、夜中に起きてしまいました。

真夜中に2人そろってキッチンに居るのは珍しいことでした。

なんとなくドアを見ていたら・・・

ドアノブがス~ッと回ってるのが見えたんです。

まーさんが声をかけると、誰かが逃げていく音が聞こえました。

片っ端からゆっくりドアを回してみて、鍵を閉め忘れている部屋を探している可能性がありますよね。

考えるほどに怖くなってきました。

4世帯のうちほかの3世帯に住んでいたのはご年配の方々ばっかりだったのです。

だから犯人はドアが運よく開いてもし住人と鉢合わせになったとしても、何とか出来ると思ってたかもしれません。

 

 

今はもうその家からは引越しています。

家はすでに取り壊されて、セキュリティーが厳しそうなマンションになっています。

でも・・・

この経験により、防犯意識がめちゃくちゃ上がりました。

家が古いとか盗まれるものはないとかそういうことじゃなくて、本当に危ないのでね。

私は今でも玄関ドアも窓も完全に鍵を閉めないと夜、寝ることができません。寝る前にチェックします。

暑い日は窓を開けて寝るんじゃなくて、出来ればエアコンを使ってくださいね~。

スポンサードリンク

-家族, 雑学
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】夫婦の会話、話題はなぁに?

私たち、高校の同窓会とかにも一緒に行くんですね。(だいたい私が主催だから・・・) そうすると24時間365日、ほぼほぼず~っと一緒にいても会話が続くものなのか?と不思議に思われます。 まーさんがサラリ …

【5コマ】約5年の時を経て・・・

期末テストの前から「リュックと靴が欲しい」と言っていたりーちゃん。 リュックは昨日のショッピングモールで良いのを見つけたので、そこで買いました。 そして今日はアウトレットモールに来ました。 &nbsp …

【5コマ】全然違う「床上げ」だった話

昨日、母の伝説を描いたのですが、それで思い出したことがあります。 ウチの母もまーさんのお母さんも仕事をしているので、里帰り出産をしなかったんです。 愛媛よりも埼玉の方が、徒歩で行ける産婦人科があったの …

これからも家事の簡略化を積極的に取り入れていく所存です!

突然ですが・・・ だけど決してサボっているわけではありません。 洗濯は前日に予約しておいて、洗濯が終わったらシワになりやすいものだけ出して他は乾燥機にかけてしまいます。洗濯物を干して取り込むという作業 …

ABO血液型とRh血液型のはなし・献血に行けるのは健康の証です。

突然ですが、今日は血液の話です。 痛い表現などは全くありませんが、苦手な方はまた明日いらしてください。 よろしいですか~?   さら~っと読み飛ばしてください。 赤血球の表面には抗原(こうげ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿