としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

お弁当

早弁の習慣・時代による差かと思ったらどうも学校による差だった話。

投稿日:

スポンサードリンク

今日も朝からお弁当作り。

りーちゃんは2~3時間頃にめちゃくちゃお腹が空いてしまうらしく、休み時間に食べる「おにぎり」を毎日つけて欲しいと言われています。

りーちゃんよりも学校が遠いきーくん。

さぞかしお腹が空くんじゃないかと思ったら・・・

私とまーさんの高校(公立)も早弁している人、ほとんど居ませんでした。

りーちゃんの高校(私立)は早弁してたり、お菓子食べたりしてるって言ってたので、時代は変わったな~と思っていましたがどうやら違うみたい。

きーくんの高校(公立)にはそういう習慣がないそうです。

 

きーくんのお弁当には、カロリーメイト的なものと凍らせたアクエリアスを入れてあるのでそれで頑張ってください。高校生はお金を持って行けるので、中学生よりは気が楽です(*^▽^*)

そういえば、学校帰りに駄菓子屋でカルメ焼きを買うのが楽しみらしいです。

昭和か!!

 

今日から7月なので、ヘッダーを新しくしました。

スポンサードリンク

-お弁当
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】中学生の部活と家庭のバランス

7/14(土)今朝のヤフーニュースを引用させていただきます。 大津市の〇〇中で、ソフトテニス部2年の男子生徒が部活動中に「校舎周囲を80周走れ」と顧問の教諭から指示され、途中で倒れて救急搬送されていた …

中学校最後の音楽祭は、雨の火曜日だった。

今日はいつもより、数倍忙しかったです。 これはいつもどおり。 これも毎日のこと。クラブサンドの中身は、タマゴ・ベーコン・ロメインレタスです。 今日はきーくんもお弁当の日で・・・ 2回目のクラブサンドを …

【4コマ】ロールキャベツとお弁当

おはようございます。(現在、朝8時) 3連休にもかかわらず、今日もきーくんが部活の練習試合で朝もはよからお弁当作りさ。   ところでみなさん、ロールキャベツは好きですか?(突然ww) うちで …

親切心のはずが凄惨な事件現場のようになったお弁当の話

おはようございます。3連休も終わりましたね! 今日から学校も通常運転です。 先週の火曜市で、普段はあまり買わないチキンナゲットを買ったんです。 お弁当に入れたらかわいいかな~と思って・・・。 ところで …

【2コマ】日曜は平日よりも早起きです。

日曜日なのに子供たちは2人とも部活です。 <ソフトテニスの練習試合>と<人体展+動物園でスケッチ>だそうです。 お弁当です。集合時間が朝早いのでわたくし本日5時半起きです。 ※りーちゃんを駅までの送迎 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿