としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

お弁当 きーくん

忙しい月曜日の朝っぱらから、高校生の息子にやられた話です。

投稿日:

スポンサードリンク

今日は月曜日。

週に1回しか買い物に行かない我が家の食材はだいぶ減っています。

今日も朝から高校生2人分の朝ごはんとお弁当作りからスタートします。

昨日の夕方に冷凍してた鶏肉を解凍して下味をつけておいたものを、今朝片栗粉をつけて唐揚げにしました。朝から揚げ物ですよ。

きーくんの方がりーちゃんよりも30分早く家を出るので、先に起こします。

ちょっ、ほんとやめて?

家に帰ってから食べるというのでまぁいいんだけど、朝のバタバタした時間は必要なかったじゃない?

りーちゃんよりも30分早く家を出るから、お弁当を冷ます時間を考慮して早く起きて作ってるわけですよ。

これが全く必要なかったのかと思うと、ちょっとモヤるぅ~。

そんな月曜日の朝。

スポンサードリンク

-お弁当, きーくん
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】そんなことになっていたとは!

更新が遅くなりました~! コンビニに寄って車に戻ったら、まーさんが大爆笑してました。 きーくん、コンビニのドアが閉まりそうだったので、腕を伸ばしたら腕が細すぎたのか感知されなくて、挟まれました。幸いす …

【4コマ】詳しくは書けませんが、そういう内容の絵本があるんですよ・・・

昨日の夜、きーくんとこんな話になったのですが・・・ すごい例えをぶっこまれました。おっふぅ~。   今日の4コマは「え?どういうこと~?」って思われた方も多いでしょう。 こういう絵本があるん …

【4コマ】勉強時間と成績は比例する、わけではない。

いやいや、本当に。自分で3DSを修理しちゃうほどのゲーマーなのですよ。 相変わらず、いつ勉強しているのか本当にわからないです。 塾にも行ってないし、通信教育もやってないし。 強いて言えば動画学習の「ス …

【4コマ】愛媛帰省の前日の出来事

愛媛に帰省する前日、10時半ころに就寝したのです。 震度4! 久しぶりの大きな地震が、今なの!? そんな中、あんな大きな揺れにも起きなかった大物が・・・。 幸せなお人ですね・・・。

【5コマ】突然の歴史ジョーク

きーくんが突然、振るんだもの・・・。 「昔(卑弥呼の時代あたり?)はクニがたくさんあったから、パスポートとかビザとか入国手続きが大変だっただろうね~!」 ・・・歴史ジョーク??? よくわからないけど、 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿