としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

学校 部活

「本物の花の良い香り」という幻想を打ち破る話・菊とりんどうは要注意なんだって。

投稿日:

スポンサードリンク

とあるコマーシャルを見ると、いつも思うことがあります。

本物の花の香りと柔軟剤の香りを比べるというもの。

みなさん迷った挙句、柔軟剤の香りのほうを選びます。

りーちゃんが部活で使った花を大量に持って帰ってきました。

オープンスクールで3回、生け花をしたんだそうです。だからこんなに花が多いのか~。

こんなこと言われたら怖くない?(*´▽`*)

 

菊の花は長く飾っておくとなんともいえないイヤな匂いに変わります。花自体の見た目はさほど変わらないのに、匂いだけ変わってしまうんです。

そしてりんどうも、花が水に浸かると何とも言えない匂いになるそうです。

「本物の花の香りが良い」というイメージが先行してると思います。実際は青臭かったりww

さっき全種類嗅いでみたんですが、どれもかなり近づかないと香りがしません。

良い香りがするように調合された柔軟剤に、本物の花がかなうはずないんだ!(個人的な見解で偏見ですww)

スポンサードリンク

-学校, 部活
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【6コマ】息子の失敗を自分の失敗でカバーした話

昨夜の出来事であります。 にっこりとほほえむ息子。 昨夜はなぜかめちゃくちゃ眠かったらしい。 可愛いけど、部活の情報は得られず・・・。困った。 机の上に部活のスケジュール表がありました。 7時に集合で …

【4コマ】娘のあだ名が結構、衝撃的だった話

りーちゃんは私の携帯で友達とLINEをしています。 りーちゃん宛てのLINEがくるとこのようにお知らせするのですが、画面にチラッと内容が出るのです。そこでりーちゃんにあだ名があることがわかりました。 …

【4コマ】勉強時間と成績は比例する、わけではない。

いやいや、本当に。自分で3DSを修理しちゃうほどのゲーマーなのですよ。 相変わらず、いつ勉強しているのか本当にわからないです。 塾にも行ってないし、通信教育もやってないし。 強いて言えば動画学習の「ス …

中学生男子と中学生女子の寝癖の直し方

日曜日の朝、珍しく早く起きてきたきーくん。 月曜日に頭髪検査があるから髪を切りたいと。 まーさんが理容室に連れて行ってくれました。 そして今朝。 きーくんはサラサラヘアーなので、短くしたほうが跳ねてし …

【2コマ】着衣水泳、タイミングの悪いことで・・・

今朝、北海道で震度7の地震がありましたね。 台風直後の大きな地震で、さぞかし怖かったことと思います。まだ余震があるかもしれませんので、皆様どうかお気をつけて。 被災された皆様にはお見舞い申し上げます。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿