としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

学校 部活

「本物の花の良い香り」という幻想を打ち破る話・菊とりんどうは要注意なんだって。

投稿日:

スポンサードリンク

とあるコマーシャルを見ると、いつも思うことがあります。

本物の花の香りと柔軟剤の香りを比べるというもの。

みなさん迷った挙句、柔軟剤の香りのほうを選びます。

りーちゃんが部活で使った花を大量に持って帰ってきました。

オープンスクールで3回、生け花をしたんだそうです。だからこんなに花が多いのか~。

こんなこと言われたら怖くない?(*´▽`*)

 

菊の花は長く飾っておくとなんともいえないイヤな匂いに変わります。花自体の見た目はさほど変わらないのに、匂いだけ変わってしまうんです。

そしてりんどうも、花が水に浸かると何とも言えない匂いになるそうです。

「本物の花の香りが良い」というイメージが先行してると思います。実際は青臭かったりww

さっき全種類嗅いでみたんですが、どれもかなり近づかないと香りがしません。

良い香りがするように調合された柔軟剤に、本物の花がかなうはずないんだ!(個人的な見解で偏見ですww)

スポンサードリンク

-学校, 部活
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

関東を直撃した【台風15号】の勢力は凄かったです。

2019年9月9日未明に関東に上陸した台風15号。 うちの地域の天気予報も見たことがないほど荒れ荒れでした。   スポンサードリンク   8日の夜は実に静かで、本当に台風が来るのか …

【4コマ】大人の悪い知恵を授けようとする母

今日は日曜日ですが、りーちゃんときーくんの中学校でスイカの苗植えが行われました。 PTAのお父さんによる毎年恒例行事なのです。 としごと・しごとと【4コマ】内申点ってなに?http://www.tos …

高校生の進路の決め方・オープンスクールに親子で行ってみたら、目から鱗の話ばかりだった。

昨日(日曜日)は家族全員で出かけておりました。   我が家の子どもたちは高校2年生&1年生。 11カ月違いの年子なので、去年&一昨年と2年連続受験生がいる状況でした。 受験生がいないのは今年 …

【4コマ】体育祭でもPTA役員さんは大変です。

先日の体育祭での出来事なんですが・・・ 誰かに呼ばれました。 振り返ると昨年度お世話になったPTA本部委員のママさん。 綱引きの当日参加者を集めてました。 基本いつもヒール(パンプスかブーツ)なんじゃ …

公共の乗り物での優しい世界が当たり前になりますように。

今日はきーくんの希望校の学校説明会でした。 いや、長かった~。ものすごく長かった~。 お昼にかかったのでパン屋さんでパンを買って、きーくんの愛読書の新刊を買って、バス停に並びました。 スポンサードリン …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿