としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

イラスト

今月はブログのヘッダーを3回変える予定になりそうです。

投稿日:

スポンサードリンク

こんにちは~。

突然ですが、ブログのトップページの表紙となる部分を「ヘッダー」といいます。

私はアイビスペイントの中にある1500×500ピクセルの長方形を使ってヘッダーを作っています。

毎月1回、カレンダー感覚で作っています(*^-^*)

 

さて11月上旬のヘッダー。

背景には毎回苦労するので、すっかり小細工が上手くなっちゃって…ww

真ん中の魔法のプリッツは、ほかのプリッツと一緒に食べると味が変わるという面白い商品でした。確かに味が変わるのよ。

 

11月のイベントといえば…

真っ先に思い浮かぶのがこれ(ポッキー&プリッツの日)です。

今年は例年になくポッキー&プリッツの日を満喫しましたよ。

しか~し、困った問題が…。

11/11に終わったイベントを11月末まで使うのが気持ち悪くて…。

というわけで、新しいイラストを描きました。

あ、これはイメージですから!

私たち夫婦、こんなに可愛くないですからね?

 

そんなわけで11月中旬のヘッダーはこれです。

問題が解決してないww

10月はハロウィン、12月はクリスマス。でも11月ってこれという特徴も1カ月通ずるイベントもないんですよね。

みなさんはどうしてるんだろう?

そもそも、こんなにヘッダーを頻繁に変える人はいないのか!?

スポンサードリンク

-イラスト
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

急に始まった息子の高校1年生生活と、いまだに始まらない娘の高校2年生生活。

本来であれば8日に高校が始まるはずでした。 今日(14日)でちょうど1週間。 きーくんの高校(公立)では、オンライン授業が始まりました。見たことを前提に今後の授業やテストをするので、必ず自主学習をする …

最近はすっかりマスク職人と化しています。

4/7に外出自粛要請が出てから明日でちょうど1週間です。 きーくんが学校に必要書類を提出しにいった以外は、本当に誰も外出していません。 もともと自宅で仕事をしていた私たちですが、いつでも外に行けるのと …

誰しも一生に一回はサインの練習をするのではないだろうか?

今朝の出来事。まーさんが言いました。 倉庫として使っている部屋で何やら見つけた様子。 これは、私たちがはまりにはまった仮面ライダーw(ダブル)じゃないですか。 仮面ライダーwは、2009年~2010年 …

デジタルイラスト・桜まつり(前半) 娘も巻き込んでみました。

今日はとても寒かったですが、昨日は暖かかったですね~。 火曜市(11日)に行った時、スタバに立ち寄ったのです。 さくらさくらんぼフラペチーノは見た目がかわいかったです。金平糖が乗っています。 でも、バ …

近況報告★私たちは元気です(*´▽`*)

久しぶりにこの絵柄で絵を描こうとしたら、描き方をすっかり忘れていました(*´▽`*) こんにちは、みやです。 ちらほらこんなコメントをいただいております。 え~、うれしい~(≧◇≦) わけあって1年間 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿