としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

雑学

人差し指が使えないことがこんなに不便なんて知らなかったという話

投稿日:

スポンサードリンク

冬になると乾燥でささくれ(さかむけ)が出来ませんか?

爪の間からピョコンと飛び出してるささくれ、気になって引きちぎってしまうことあると思うんです。(ワイルド処置)

それをやったらね、見事に腫れました。

右手(利き腕)の人差し指がここ最近ずっと痛いのです。

痛くて手にうまく力が入りません。

手って一日に何度も洗うから薬も塗りにくくて、放置していたらぜんぜん良くならずに悪化してしまいました。パンパンに腫れてて熱をもった感じ。

でも痛いのを忘れてついつい酷使してしまうので・・・

ガーゼに薬を塗って保護テープでぐるぐる巻きにしてやりましたわ。

そしたら・・・

スマホって人差し指で指紋認証しちゃいません?

他の指も登録しなおして使えるようになったけど、ついつい人差し指を置いてしまう。

何度も罠にはまってその度に「ムキ~!」となっています。

どの指も大事だけど、人差し指は特にお大事に…。

つまり何が言いたいのかというと、「ささくれは引きちぎるな」ってこと!

スポンサードリンク

-雑学
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

半年以上続く喉の不調・原因を探った結果

10月ですね!涼しくなってだいぶ過ごしやすくなりましたね~。 「食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋」などと言われますが、単に暑いとやる気も食欲も出ないってことなんだな!! やる気を出していこうと思ってい …

続々と出てくる部首の疑問・「にすい」と「さんずい」の違い。「ひらび」って何ですか!?

漢検2級の勉強、続けていますよ~。トイレの壁面が漢字だらけでヤバイww 今回は気になった漢字が多かったです。素人調べなので、雑学としてお楽しみください(*^^*) まずは「羨」です。 「羨」の下の部分 …

東京(上野)で開催中の正倉院展に行ってきました。正倉院って大きいのね~!

みなさん、こんばんは~。今日は上野に行ってきました。 www.tnm.jp 5 Posts 1 User御即位記念特別展「正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美―」https://www.tnm.jp/m …

ラジオ体操第一は、肩の筋肉を動かす動きが多いのね。

みなさん、肩はこりますか? 私はもともと肩こりがひどいのですが、もっと酷くなる時期が定期的に訪れます。 整骨院でも「これはすごい」と言われるほどに。 でも肩を揉みすぎると揉み返しが来て、逆に気持ち悪く …

証明写真を撮りに行ったら、いろいろあった話

先週のはなし というわけで、きーくんを連れて大型スーパーまでわざわざ行ったんですよ~。 100%実話です(*´▽`*) なんでなん、なんでこのタイミングなん。 そうは言っても故障中なんだからしょうがな …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿