としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

博物館 家族 旅行記

上野国立科学博物館で開催中の恐竜博2019・恐ろしい手(デイノケイルス)は不思議な恐竜です。

投稿日:2019年8月26日 更新日:

スポンサードリンク

みなさん、こんばんは。

2019年7月13日~10月14日まで、上野の国立科学博物館で開催している【恐竜博2019】

「これから行くから、ネタバレしたくない~!」という方は、恐竜博に行ってから見てください。

よろしいですか~?では参りますよ~?

 

【恐竜博2019】

この腕の化石のみが発見されていた当初は、恐ろしげな巨腕と鉤爪によって獲物を攻撃・捕食するどう猛な肉食恐竜とも考えられていました。

そりゃ、まぁそうですよね。だって前肢だけで2.4mもあるんですから。

・1965年には腕の化石しか発見できなかった。

・それを2006年~2010年まで同じゴビ砂漠で再調査したところ、2体のデイノケイルスの骨格化石を発見。

・それとは別にデイノケイルスの頭骨・手・足が、モンゴルから日本へ密輸され違法に市場で売りに出され、最終的にドイツに渡っていた。

・これらの標本を比べたところ骨が一致し、同一の個体であると判断。

この発見を担ったのが、恐竜学者の小林快次先生(北海道大学総合博物館教授)なのだそうです。

 

このデイノケイルスは、時期も場所もバラバラで発見されたという不思議な恐竜です。

この前足でありながら、なんと雑食性。

胃の中から石が沢山発見されており、この石は食べた草などをすりつぶす役割があったようです。

 

さて、デイノケイルスの隣にタルボサウルスの全身骨格もありました。

タルボサウルス(Tarbosaurus)は中生代白亜紀後期(約7,000万年前)の現在のモンゴル中国に生息した肉食恐竜

北アメリカで発見されたティラノサウルス・レックスに非常によく似ているため、ティラノサウルス属の別種もしくはティラノサウルス・レックスそのものではないかとも言われる。実際にはティラノサウルスよりも前肢の比率が小さい。また頭骨にも明確な相違が存在する。

※ウィキペディアより引用

タルボサウルスはティラノサウルスよりも、前肢の比率が小さい・・・か。

これ!?

いや、お腹の大きさに比較しても前肢小さすぎるでしょ?

これ(タルボサウルス)が肉食恐竜で・・・

こっち(デイノケイルス)が雑食!?

うっそww

 

スポンサードリンク


恐竜博2019の後半は、日本で発見された恐竜です。

日本各地で恐竜の化石は発見されていますが、有名なのはやっぱり

福井県ですね。福井県立恐竜博物館は恐竜好きにはたまらない聖地です。

今やっているスーパー戦隊シリーズ【騎士竜戦隊リュウソウジャー】や2013年に放送していた【獣電戦隊キョウリュウジャー】のロケ地にもなっています。

また福島県いわき市にも「石炭・化石館ほるる」という施設があります。

ここも面白いです。

 

つまり恐竜の化石が発見されているところは、観光地にもなってるってことですね~。

今、恐竜博物館があるのは福井県と熊本県だそう。

 

長崎県も化石が多いな~と思ったら、2021年に長崎恐竜博物館がオープン予定だとか。

完成したら行ってみたいです~。

 

北海道で発見された【むかわ竜】

北海道で発見された【むかわ竜】の発見にも、小林快次先生が関係されているそうです。

むかわ竜は、新属新種の可能性が極めて濃厚で、日本一の恐竜化石なんですね!

※9/6追記:むかわ竜は、正式に新属新種と認定され学名も【カムイサウルス・ジャポニクス(日本の恐竜の神)】に決まりました。

いつもは主役のティラノサウルス、寂しそう。

 

では恒例のお土産さがしじゃ!

2人で恐竜博2019オリジナルのガチャガチャをするも・・・

同じものを引き当てるww(しかも骨)

きーくんがショックを受けていたので、君にワンチャンス!

お、いいじゃない!(ネタにはならなかったわ~)

※もう1つの骨は友達のお土産にするんだって・・・ww

買ったのは、このお菓子たち。

ド定番ww

 

【恐竜博2019】はまだ1ヶ月半ほどやっていますので、興味がある方はぜひ!!

スポンサードリンク

-博物館, 家族, 旅行記
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

どんな時も全力で逃げて自分の身は自分で守るんだぞ!

私は「密着警察24時」という特番が好きです。 窃盗・詐欺・薬物などの犯罪に立ち向かう警察官の方々を見ることで、頑張って税金を納めようと思えるからです。 国民のために正しく税金を使ってほしいと思う今日こ …

女性の11人に1人が乳がんになる時代・乳がん検診が夏場に多い理由とは?

今朝のお話です。 乳がん検診車を見たことはありますか? 献血車みたいな出で立ちの乳がん検診車は、日替わりでいろいろな場所を巡っています。 でも献血車と違って、乳がん検診車に直接行けば検診が受けられると …

家族満場一致で、私と母が「似ている」と言われた出来事。

昨日の午後、まーさんに一通のメールが届きました。 読み進めていると… 私は何にも聞いていません。誰かの誕生日でも記念日でもないし。 さらに読み進めていると… 嫌いじゃないけど、誰かの大好物というもので …

【5コマ】私は陶器はダメなんだ・・・。

先日の福島旅行で行った大内宿で、会津本郷焼(だと思う)という陶器の湯のみを買ったのです。 コーヒーカップもあったのですが、ちょっと大きかったので湯のみにしたんです。 色が綺麗で一目ぼれしました。 早速 …

「喧嘩するほど仲が良い」といいますが、しないほうが良いに決まってる。

そういえば、先日の忘年会で料理をしていた時にママ友に驚かれたことがあります。 ママ友達にはおにぎりを握ってもらっていたので、まーさんに料理をお願いしたんです。 そしたら・・・ 我が家の普通が、ママ友の …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿