としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

未分類

商品出荷前の検品作業は誰がするもの?

投稿日:

スポンサードリンク

私たちが商品を仕入れる時、メーカーから決められたロット数というものがあります。

この商品は3個単位で買ってね、1ダース(12個)単位で買ってね、というものです。

まとめてたくさん届くとき、すべての箱を開けて商品を確認することはしません。

※本来はメーカーがチェックしているはずだから。

しかし・・・

よく売れるんだけど、やたら返品される商品があったのです。

なんでだろう?と思って、返送してもらったら・・・

商品専用のクッション材があるのに商品がそこに収められてなかったり、商品のフタが外れていたり、商品が欠けていたり。

メーカーさんは「出荷前に工場で検品しています」と言ってたのですが、多分適当な仕事をしている人がいるのでしょう。

う~ん、困りました。

仕方がないので、この商品だけは全部中身を確認しています。

私が検品したやつでも、梱包材から外れているのあります。

欠けているものがないかも確認しているので、その後は返品されなくなりました。

そんなこんなで、少しずつ仕事が増えてゆくのです(*´Д`)

スポンサードリンク

-未分類
-,

関連記事

【4コマ】やっと自覚したそうで、やっと話がかみ合いました。

今日、りーちゃんは友達に「髪の毛を染めたことがあるの?」と聞かれたそうです。 りーちゃんの髪、腰の長さまであるからいちいち染めてたら大変やわ・・・。   りーちゃんはずっと「私くらいの茶髪、 …

「キラキラしたものに目がない人」みたいになった素敵な1日

先日、まーさんが忘年会の助っ人に行く話を描きました。覚えているでしょうか? としごと・しごとと明日から12月で忘年会シーズン到来・飲食店の予約は慎重に!https://www.toshigo.net/ …

絵日記ブログ・今後の方針についてのお知らせ

こんにちは、みやです。 夏休みのラジオ体操のノリでやってみました(*´▽`*) 時々、更新時間が24時直前になったりして、毎日更新が怪しかったことがありましたね~。 1人描くだけなら4分くらいで色塗り …

新プロフィール・きーくん

きーくん:中学3年生 今年は受験生です。 テニス部の部長になり、忙しい毎日を送っています。

固定電話は必要か、本気で迷っているはなし

ちょっと前の出来事。 お店の固定電話の本体はちょっと見えにくいところにあって、受話器が外れているのに全く気づきませんでした。 いつから外れてたんだろうね~なんて言いながら受話器を本体に戻したところ・・ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿