
今日はりーちゃんの英検3級の二次試験でした。
川越会場まで行かなくて済んだので、本当に良かったです。
しかし、やはり会場を変えたせいなのか最後の方まで呼ばれなかったみたいです。
私はずっと保護者控え室で終わるのを待っていたのですが、最初100人くらいいた保護者もどんどん帰ってしまい、結局最後の2人になってしまいました。待ち疲れた・・・。

面接内容はよくわからなかったけど、面接態度はよくできたと思う!だそうです(笑)。
現場からは以上です。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:

今日はりーちゃんの英検3級の二次試験でした。
川越会場まで行かなくて済んだので、本当に良かったです。
しかし、やはり会場を変えたせいなのか最後の方まで呼ばれなかったみたいです。
私はずっと保護者控え室で終わるのを待っていたのですが、最初100人くらいいた保護者もどんどん帰ってしまい、結局最後の2人になってしまいました。待ち疲れた・・・。

面接内容はよくわからなかったけど、面接態度はよくできたと思う!だそうです(笑)。
現場からは以上です。
関連記事
昨夜のことです。 みんなで「劇場版コナン 唐紅のラブレター」を見ようということになりましてね・・・。 バニラのカップアイスを食べるのは、ほぼきーくんだけなんですけどね。 美味しいものならともかく、美味 …
もはや4コマ絵日記でも何でもなくなっておりますが、今日は特に長い絵日記となっております。本日もよろしくお願いします。 りーちゃんはず~~~~っと髪が長いです。 小学校1年生の時は本当にサラサラでキレイ …
実は昨日、ちょっと落ち込んでましてね~。 なぜかというと、りーちゃんの三者面談だったからです。 経営学部・経済学部・工学部・理学部・生物学部・法学部・教育学部・・・りーちゃんはどの学部もピンときません …
母と娘のハンドメイドな時間・フェリシモの手作りの本「クチュリエ」で技術を勉強しよう!
先日の描きましたように、きーくんのテニススクールが今月で終わりです。 としごと・しごとと長年やってきた習い事の辞め時、テニススクールの終わりは突然に。https://www.toshigo.net/e …