としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 期末テスト 未分類

【2コマ】最後の最後までかかりました。

投稿日:

スポンサードリンク

今日はりーちゃんの英検3級の二次試験でした。

川越会場まで行かなくて済んだので、本当に良かったです。

 

しかし、やはり会場を変えたせいなのか最後の方まで呼ばれなかったみたいです。

私はずっと保護者控え室で終わるのを待っていたのですが、最初100人くらいいた保護者もどんどん帰ってしまい、結局最後の2人になってしまいました。待ち疲れた・・・。

面接内容はよくわからなかったけど、面接態度はよくできたと思う!だそうです(笑)。

現場からは以上です。

スポンサードリンク

-りーちゃん, 期末テスト, 未分類
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

華道部の娘に便乗して、花でいろいろと楽しむ母

りーちゃんは華道部に入っています。先週から部活も再開されました。 華道部に入部する前に聞かれたことは・・・ お花代が毎回500円かかること。部活に4回参加したら2000円という感じです。 全然、大丈夫 …

【3コマ】中学校の白いスニーカーの選び方

きーくんの白いスニーカーは底がすり減って、ガタガタらしいです。 りーちゃんの白いスニーカーは内側に穴が開いてて、ボロボロです。 りーちゃんは中学校生活もあと4ヶ月ほどですが、卒業式もあるので買いに行き …

私立高校の学費は高い?授業料の無償化と実際にかかる費用

さてさて、昨日無事に中学校を卒業したりーちゃんですが・・・ 振り返ってみても、受験はなかなか大変でしたね~。 本来であれば、公立のC高校を目指すのが安心なのですが・・・ りーちゃんは本当に持久走だけは …

【6コマ】醜い争いをしてしまったのです。

え?知らない。という方はこちらをどうぞ。 としごと・しごとと 4 Users【6コマ】ツイッターで荒れているあの話題https://www.toshigo.net/entry/2693 ツイッターでね、 …

【5コマ】何だか無駄な動きが多かった今年の中学校の音楽祭

昨日は参観日でしたが、今日は音楽祭でした。 2日続けてのイベントは珍しいです。 やっぱり今日もお弁当です。 今日は とり五目ごはん、手作り餃子&エビチリ弁当です。 同時進行で朝食も食べさせないと・・・ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿