としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

【5コマ】諸刃の剣なりけり!

投稿日:

スポンサードリンク





今日は中学1年生の参観日&保護者会でした。

体育館に先日行われたスポーツテストの結果が貼りだされていたのです。

 

りーちゃんもきーくんも、小学校の頃からこういうのに載ったことない・・・。

どうせ今回も・・・と思ってスルーしたら、ママ友さんに「きーくん、足が速いんですね~」と言われました。

ええっ!?まさか!?

 

なんと持久走・50m走・ハンドボール投げ・立ち幅跳び・握力の5種目に名前が!

※全部で9種目です。上位20人ですが、同じタイム、同じ記録が多かったです。

 

もうビックリ!!!そしてお母さん、感動!!!

 

思い当たることは、「ソフトテニス部の体力作り」しかないです。

間違いなくこれです。

 

通常の部活に加えて、毎朝7時すぎからの朝練、土日の練習ですもんね。

先日一緒にテニスコートに行った時に、「中学生、体力あるな~」とは思ったけど、こんな目に見える結果になって表れるとは思わなかったのです。

 

でもね~、ちょっと気になることが。

運動部に入る前にきーくんが言い放った言葉。

 

「運動部に入ったら、多分・・・成績落ちるから!」

 

なんという呪いの言葉!諸刃の剣!

明日から期末テストの結果が戻ってきます。怖い!

スポンサードリンク

-きーくん, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アイドルの握手会で「もう手を洗わない!」と言うファンの気持ちが初めてわかった話

こんにちは~。現在子育て真っ最中の皆さま、每日お疲れ様です。 自分のやりたいこともままならず、3連休もごはん作りに追われてゆっくりできない方もいらっしゃることでしょう。本当にお疲れ様です。 子供が巣立 …

高校生の進路の選び方・貯金と奨学金と教育ローン

実は昨日、ちょっと落ち込んでましてね~。 なぜかというと、りーちゃんの三者面談だったからです。 経営学部・経済学部・工学部・理学部・生物学部・法学部・教育学部・・・りーちゃんはどの学部もピンときません …

【4コマ】漢検と中間テストと音ゲーと。

先程、きーくんがこんなことを言いました。 ※まーさんときーくんのスマホは兼用です。 今日は部活がないから勉強する時間がたっぷりあるのに、まさかのふて寝。 結局1時間半くらい寝てましたね・・・。うぉ~い …

【5コマ】紛らわしいので、やめてちょうだい!

激しく断られました。 まぁ、思春期の娘にお願いできることじゃないですわね・・・。   りーちゃんときーくんの通う中学校はプールが室内なので、基本的にプールが出来ない日がありません。 だから授 …

【6コマ】三つ子の魂百まで・・・

「へっち」とは目的外のところ、見当違いのこと。 「へっちに入る」とは間違って食道じゃなくて気管支に食べ物が入ったってことです。 「ほうよ」もそうだねという意味の伊予弁です。

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿