としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

おやつ 学校

【4コマ】なんて答えるのが正解だったの?

投稿日:

スポンサードリンク

ヘッダーをクリスマスに変えました。色を沢山使うのはまとめるのが難しいですね。

 

今日は土曜日ですが、朝から中学校でPTAの理事会がありました。

帰りがちょうどお昼に差し掛かったので、コンビニに立ち寄ったのです。

お昼ご飯とコンビニスイーツを購入。

ティラミスもこ?なにそれ? 新商品ですって。買う買う~。

レジにはちょっとぽっちゃりの60代くらいの店員さんが・・・。

美味しそう・・・って言った(笑)

おばちゃん店員さん、めっちゃしゃべる(笑)

そして最後の最後にまさかの自虐ネタ・・・。

お・・おう、なんて言えばいい?

 

「そうですね~」じゃないし、「そんなことないですよ~」も違うし。

初対面の人の自虐ネタに返すベストなお答え、見つけられず思わず無言。

これ、なんて答えるのが正解ですか~~~?

スポンサードリンク

-おやつ, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】だって、知らなかったんですもの。

昨日は関東地方も4年ぶりの大雪で、今日も交通網が麻痺していますね。 本日引きこもるために昨日のうちに買い物に行きましたが、今日の夕方にりーちゃんの歯医者というなかなかバッドなタイミングです。車、出せる …

【2コマ】本日終業式&明日から夏休みですね!

今日で1学期が終了しました。暑かったですね。いやはや。 通知表。2人とも無欠席で、ボランティア・学校活動・成績、どれもよく頑張ってました。   ってなわけで、映画を観に行ってきます! なんか …

ハウス食品のプリンエルとプリンミクス、どっちが私の原点なのかは不明です。

私はバースデーケーキやクリスマスケーキ、クッキー、シュークリーム、マカロン、わらび餅、いちご大福、どら焼きなどいろいろなお菓子を作るのが好きです。 子供たちの帰宅時間が早かった小学生の頃は、ほとんど毎 …

高校の図書委員のリアルなお仕事は、少女漫画で見たことあるやつだった!

連休初日の朝、きーくんがいいました。 図書委員は本を読んで感想を書いて、それを印刷して配布しないといけないんだって。 少女漫画で見たことある!「本の趣味が合いますね」って出会うやつだ。(実際にはまずな …

高校には学校指定の靴下があるけど白い靴下も必要です。白じゃないとダメですか?

りーちゃんの高校には学校指定の黒(に近い紺色?)のハイソックスがあり、校章が刺繍されているため他の靴下では代用が出来ません。 しかも、冬用と夏用があるんですよ。1足600円。わぁ~。 1ヶ月に1回ほど …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿