まーさんの誕生日なので、外食してきました。
しゃぶしゃぶか焼き肉かで揉めましたが、焼肉の方が家でやるのが大変ということで焼き肉に軍配が上がりました~!
普段あんまり食べないので、一度に脂身をいっぱい食べるとお腹がビックリするんです。
きーくんにドーピング現場を見られました。
まーさんが正しい(笑)
後でヨーグルトも食べようっと(どんだけ心配)
ケーキは先週きーくんが友だちと作ったのと、来週ママ友とクリスマス会なのでその時に作ります~。
まーさん、お誕生日おめでとう~!
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
娘の高校の制服やジャージ、教科書などは代引きで宅配されます。
最近、まーさんはテニススクールの級が上がりましてね~。 4月からどこのクラスに参加するか決めるために、今はいろいろなコーチのクラスに参加しています。 今日は朝9時のクラスへ参加するために、自宅を8時半 …
わたし旅行が好きなんですが、去年8月の高知で骨折してからは旅行に行っておりません。 としごと・しごとと 2 Users【9コマ】2018年★高知旅行★最終日★沈下橋・仁淀川ブルー・オムライス街道htt …
2019年夏・我が家の帰省物語(その1)・戦いは羽田空港から始まっています。
みなさん、こんばんは。 ここのところずっと1コマ更新だったのは、愛媛に帰省していたから。 予約投稿を5日分用意してたのに、なぜか半分エラーで3日分しか更新されませんでした。同じようにやったのに、なんで …
我が家のメンズは2人共メガネですが、目が悪いといっても程度があります。 目が悪くなる仕組みはこちらを御覧ください。 www.myopiasociety.jp近視とは?|日本近視学会 Japan Myo …
ひなまつりの起源や由来を絵で簡単に説明しようと思ったら、大作になりました。
明日は3月3日、ひなまつりですね! ひなまつりの起源は、平安時代に川へ紙で作った人形を流す「流し雛」と、江戸時代に女の子が好んだ「人形遊び」とが結びついて、節句の儀式となったものだそうです。 &nbs …