としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

学校 家族

【6コマ】今年になって初めて知った校則が多いです

投稿日:

スポンサードリンク


こんなことになってます~(笑)

中学校では下着の色が「白」か「黒」指定なんだって。

うわぁ~どうでもいい~~~。

なぜか今年になって初めて知った校則が多いです!先生が変わったからかなぁ?

 

ほら白の下着は結構すぐに「くすむ」じゃないですか~?

ヒートテックの子供用を買いに行ったら、店舗には白か柄物しかなくて。

仕方ないのでレディースサイズを買ったわけです。

りーちゃんがSサイズ、きーくんと私がMサイズ。

さらに悪いことに、ヒートテックってタグが外から見えないからどれも同じに見えるんですよね。黒や紺(ぱっと見はほぼ黒)だから印もつけにくいし。

 

洗濯物がカオス(笑)!まーさん、大混乱。

まーさんは自分で買ってないので、なかなか覚えられないんですよね。

 

しかも私が去年、黒のMサイズとラメ入りの黒のMサイズを買ってたものですから、これが混ざるとさらに大混乱!

 

ユニクロさん、イオンさん、他下着メーカーさん。

下着に何か目印が欲しいです・・・!

スポンサードリンク

-学校, 家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】大晦日よりも大事なこと

2016年も今年で終わり?え?ほんと? 帰省もしないし、大掃除もそんなにやってないから、年末感がゼロでございます。 そんなことより、31日はサーティワンの日なのでダブルのアイスが31%引きなのですよ! …

我が家の子供たちのお小遣いは1000円です。

以前も何度か描いたと思うのですが、子供たちのお小遣いの話です。 なぜ月1%の金利制になったのかはこちら。 としごと・しごとと【4コマ】よく思いつきましたな!https://www.toshigo.ne …

【5コマ】福島旅行★白虎隊の飯盛山(いいもりやま)

会津若松といえば白虎隊が有名です。 白虎隊は会津戦争の際に16~17歳の武家の男子で組織された部隊。 激しい戦火を逃れて飯盛山にたどりついた白虎隊の20名は、そこから見た鶴ヶ城の様子から落城したと思い …

2017年★新年のご挨拶

?明けましておめでとうございます。 今年もスタート・・・!と思いましたら、朝からひどい頭痛と貧血で調子が悪くて半日起き上がることができませんでした。 夕方になってやっと動けるようになり、なんとかお雑煮 …

【4コマ】もしかしてだけど~×2、ズボラなんじゃないの~?

昨晩、珍しくりーちゃんがお腹が空いたと言いました。 夜食が必要なのかな?とりあえずフルーツグラノーラでもお食べと言いました。 でも・・・ お茶漬けのほうが腹持ちが良かったかな~って思いまして。 でもり …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿